-
夏休み最後の記念にと、南箱根の貸別荘に一泊。東名高速の長泉沼津インターで降りて直行すれば二時間で…
-
今朝、うちのパンダ君がベランダから屋根に出てしまい、ぎりぎりのところで救出しました。結構高い柵を…
-
主宰するコミュニティサロン「シークレットロータス」で「大人のバレエエクササイズ」が始まり、二回目。…
-
懇意の風水師、林秀静さんの新刊「手放す風水」が出ました(^^)/三年間、台湾に風水修業に出て帰国…
-
中学の同級生が山梨から出てきて、湘南に住む同級生と三人で新横浜に待ち合わせ♡新横浜、山梨からは八…
-
今年の父の日ディナーは、ちょっと早くハワイでMICHEL'Sに。 ここは二十数年前、ダディと初めて…
-
我が家はダディがハワイ出張なので、前倒しで母の日をやってもらいました。娘十三、秋に十四というお年…
-
去年夏に転校したKインターナショナルスクールの父兄参観があり、初めて行ってきました。国際バカロレ…
-
ずーっと、みんながフェイスブックをやってるのを横目で見てきましたが、私もとうとう始めることにしました…
-
ここ何年も、夫は仕事関係の義理チョコのお返しをどこかのお菓子屋さんでまとめて買い、そのうちの一つがホ…
-
新刊、「ずーっと♡幸せが続く生き方」(主婦の友社)が本日発売です!大好きなことを死ぬまで続けてピ…
-
バレンタインデーが終わり、夫がお雛様を出しました。やはり、バレンタインデーも節句のひとつだったんです…
-
毎年、食べたことのないところのチョコレートを買って、みんなで食べるのが我家流。今年は「ヒューゴ&…
-
小麦原料のスナックは食べられないので、おつまみはインドの豆のせんべいパパドです。これなかなか売っ…
-
巷に数多のチョコレートが溢れる今日この頃。友達の坊やにカファレルのチョコをあげようと思って立ち寄…
-
今年の節分は、私の銀河のお誕生日と重なっていたようです(by ちゃー先生)。「理香さんは偶然の一…
-
親友もっちゃんがちょこっとお手伝いした渋谷のブティックホテルの内覧会に行ってきました。円山町の入…
-
ダイエット食品として出ているシリーズをアマゾンで買ってみて、色々試しています。こちらは「こんにゃ…
-
小麦粉抜き生活三週間目。既存のルーは押しなべて小麦粉が入っていることから、とうとう自分で作ることに(…
-
土曜日の朝(といってもまだ暗い)、マルコメから出ているダイズラボのパンケーキミックスで朝ごはんを作り…