2020.04.8
フラダンス教室
6/1よりロータス再開します(^^)/
最近Hikarieにハマっている私。父の日ギフトを買った時いただいたインビテーションで、もっちゃんと…
観覧車の上から見えるシドニーハーバー。ダディ、実はびびっている。…
代官山のヒルサイドパントリーウェスト裏にあるナゾのポルトガルカフェ。なぜナゾかというと、ずーっとお店…
我が家はお盆も関係なく働いていたので、お墓参りにも行楽にも行けなかったのですが、仏壇前に提灯つけて、…
なんとマッド(泥)レスリング場。満月の夜に生徒と父兄、地元の人たちみんなが集まって、マッド・レスリン…
今年は60代のインフルエンサー、ローズ麻生育子さんをお招きして、G.P.P…
娘が春休みで暇なので、上野の西洋美術館まで行ってきました。ラファエロ展をやっていたので、思わず行…
これがコンポストのトイレ。枯れ葉と土をかけてウンも土に返します。これが不思議と、臭くないんだわ。お…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
この記事へのコメントはありません。