咲き誇る花

20080527_091734ここは世田谷区野沢。日経ヘルス「プルミエ」の取材で、あるお寺に行ってきまし
た。座禅の体験取材です。

20080527_091752「東京とは思えない自然・・・」
広いお庭は緑に囲まれ、とても都心からすぐの場所とは思えませんでした。
と、しばしここで朝のお散歩をして自然を楽しんでいると・・・。

20080527_111759「ぼーさんが現れ・・・」
私を禅の修業に導きました。
ヨガの瞑想はやりなれてる私だけど、座禅のやりかたはぜーんぜん違うの!
目はつぶらず、半眼で自分の一メートル先ぐらいの畳を見る。そして、右手を左手で掴んで丹田に当てる。
最初は「無」になるため「む~」と唱える練習をするんだけど、この「むーっ」で私は不思議体験を。
隣の坊さんの「む~」が、ホーミーみたいな副音声で聞こえちゃったの。実際の声と、きれいな笛の音みたいな音と。
そして一点を見つめる畳の目は、「む~」の振動もあってちょっと盛り上がり・・・。
あとで坊さんに報告すると、「それは禅定に入るといって、人によって起こることなんですね。きっと、ヨガなどで入りやすくなっているからだと思います」と・・・。「ようするに、トランス状態なのです」
座禅は実に、気持ちいい行いなのでした。
詳しくは「プルミエ」来月号で!

横森式ベリーダンス健康法 出来!

テネイシャスD

関連記事

  1. 梅酒のソーダ割り

    乾杯は梅酒のソーダ割り。器も素敵だけど氷もまんまる。…

  2. 「半日プールでうだうだ母子」

    ダディが朝からサーフィンに行っている日は、母子で半日お部屋とプールでうだうだしていました。私もプール…

  3. 「サトコさんの子連れママヨガ♡初めてのお客様」

    五月からオープンしているものの、そしてお問い合わせは多いものの、実際いらっしゃれるお客様はこれまでな…

  4. 「アラブストリート」

     これがアラブ人街のメインストリート。やはり軒並み絨毯屋やアラブ物屋が並ぶわけだけど、実はこの裏通り…

  5. 「ライトキャッチャー」

     シンガポール在住の読者、鈴木由美子さんが、里帰りついでにロータスにお寄りになり、ライトキャッチ…

  6. トモコちゃん

    そして、毎週木曜日の夜はウブドゥの町にある楽器屋さんで、トモコちゃんが裏でガムランを演奏している影絵…

  7. キッズクラブでクッキング

    ウリは小田原ヒルトンのキッズクラブが大好きで、特に午前中のクラスはお料理があるから楽しみにしている。…

  8. 「G.W.リトリートin霧島Part2」

     今年も村山山荘の近くの滝まで歩いて来ました。去年に比べて水量が多く、大きな滝になっていました。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP