「文科系ファイトクラブ」

グランドキャニオン

 昨日、いつもの「ベリーダンス健康法」のクラスに、写真のツワモノ、安藤亜希子さんが参加しました。アメリカに七年住んでヨガを極め、最後にグランドキャニオンの崖っぷちで命知らずのアーサナを記念に(?)決めて来たというお方。

 ダンスもサルサ、ヒップホップ、ベリーもちょこっとかじってたらしく、しかし、かつて脳外科や救急で働く看護師で、ウェイトリフティングもピラティスもヨガも極めた超カラダ系だから、もう肉体と筋肉量が違うの! 骨密度っつーか(汗っ)。

 その他のメンバーは、先生(私)以下全員ひ弱で、まるで草食動物の中に肉食獣が一
匹まじっちゃった感じ。私はしみじみ思いました。何十年も本を読み続けるメンバーが、本を書き続ける私んところに、「やっぱりカラダ動かしてナンボぢゃっ」と思いあまって健康のために通ってくれているわけで、ワタシタチって結局、「文科系ファイトクラブ」なのね、と。

 知ってる? ちょっと昔の映画でブラピ主演の映画「ファイトクラブ」。己と戦った
男の話よ~。もちろん私たちは幻覚のブラピじゃなくてあっちのほうよ、あっち。名前も思い出せん。御興味ある人は検索してみてちょ。

「文科系ファイトクラブ」

「和香子さんの短歌通信講座②短歌の様式について」

関連記事

  1. 「コズミックダイアリー初級講座アンコール!」

    ちゃー先生の「コズミックダイアリー初級講座」を、8/22(土)、10:00~13:30(お弁当持ち・…

  2. 「駒沢公園のクリスマスツリー」

    駒沢公園には立派なモミの木が生い茂っているのですが、売店の前にこんなクリスマスツリーを発見しました。…

  3. 「ビリーさん宅訪問」

    ここは二子玉川、ビリーさん(友人)宅。ウリは来日中の海君と、ここんちのトモちゃん、トキ、ニーナの三兄…

  4. 「盛り上がるBBQ」

     まるで夏祭りの屋台みたいに盛り上がるBBQ。今年はバーベキュー台も二台借り、大ちゃんとダディが…

  5. 「キャミソール」

    家にあったハワイアンキャミソールをシークレットロータスにおかせていただくことになりました。以前、イベ…

  6. 福生南公園付近の川

    ここ、福生南公園付近の川は流れも急じゃなく浅瀬。子供にはちょうどいいプールでした。それにしても川…

  7. 「初ベリーダンス健康法」

    午後はベリーダンス健康法のワークショップ。リピーターさんに加えて、初めて参加される方も多かったのです…

  8. 「一時間目の授業はピラティス」

    三日間、朝九時半からは酒井里枝先生の「芯からきれいになるピラティス」。にこやかに骨盤と骨盤底筋、コア…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP