「がんばってみました七五三!」

091115-1七歳のお宮参りです。母の残した振袖セット(従姉妹のお下がり)を自力で着付けてみました。HABUに肩上げをしてもらい、子供用刺繍半襟を購入(大人用 だと刺繍が半分しか出ない)、直前に縫いつけた私(汗)。いつも一夜漬け母親業だけど、今回は勉強んなったわぁ。七五三着物セットに入ってるもの(はこせ こ等)をどこにどうやってつけるかわけわかんないじゃん? まず東急本店の呉服売り場のカウンターに置いてあった「美しい着物」の七五三特集を、目を皿の ようにして見、家にあった平野恵理子さんの「人生のお祝い」で復習して、なーるほどなと。着せてみて、おはしおりが妙に長いのは何故? と思ったら、年寄 りっ子のもっちゃんいわく、「十三参りんときにぴったりになるように作ってあるんだよ」だって! 十三歳のときに肩上げもはずし、同じ着物を着てもう一度 来てお宮参りするんだってさ。

これで最後じゃなかったのね~。

「がんばってみました七五三!」

結ってもらいました

関連記事

  1. 「最終地点の美術館カフェ」

    最終地点の美術館カフェで休憩。シドニーはどこに行っても見晴らしが良く、くつろげました。もうおなかが空…

  2. 「かとちゃん❤大ちゃん」

    大盛りのマンゴースムージーが来てにっこりの香取夫婦。ハワイアンカフェに似合いすぎの濃いぃルックス…

  3. 広大な森の中に…

    広大な森の中にサルがぎょーさんおります。…

  4. 大雪注意報!

    2/8(土)。東京も大雪・積雪注意報で、「無理な外出は控えてください」との勧告がありましたが、甘…

  5. ロータスクリスマスパーティ2016

    毎年、天皇誕生日に行われるロータスのクリスマスパーティ。今年もにぎやかでした(^◇^)…

  6. 「2012ロータス♡クリスマスパーティ」vol2

    今年はもっちゃんもスケジュールの都合でロータスのパーティに参加。スペシャルゲストのエイジママ(オカマ…

  7. 「ミーアキャット♥」

    アニマルチャンネルで「ミーアキャットの世界」という番組を延々とやっていた時期があって、私とウリはその…

  8. 「フラワーダンスのあとは・・・」

     村山さんからもらったバースデー・ローズでフラワーダンス。終わったあとは、床に散らばった薔薇の花びら…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP