「ここは、アラブ?」

ここはアラブ? 今回は一致団結家族旅行だったのでヨガ修業が許されなかったのですが、一回だけヨガジャーナルの連載取材ということでヨガをやってきました! 
 スミニャックにあるプラーナスパは、ここはアラブかインドか? つーようなエキゾチックな建物。

夜になるとガーネーシャが神々しく浮かび上がり、中庭にはロータスポンドとカフェ。二階にスパとヨガスタジオがあるんですが、星形の窓からはヤシの木が揺れ、どこにいるのか分からなくなる空間でした。先生はバリ人だった。詳細はヨガジャで! 

「アジアンプロファシー」

「夏休みの子供」

関連記事

  1. 女島

    ルードウィッヒ城見学のあと、女島にも寄って帰りました。ここは女性特有の病気や不妊などの悩みが解消され…

  2. 「バリ・スピリット・プレフェスティバル in 代々木」

    毎年春にバリ島ウブドゥで行なわれるヨガとダンスと音楽の国際的イベントに出る講師の先生たちが東京に集結…

  3. 食事会

    お祓いしてもらい、ちとせあめもらって帰る所。ダディは記念撮影用に機材持込で仕事(ロケ)みたいでした。…

  4. 四時半には夜明け

    「四時半には夜明け」十時まで明るくて、朝はフツーに明ける・・・時差ぼけもあって、眠れましぇ~ん。ド…

  5. 「うまい朝飯のお洒落カフェ」

    ダディが撮影で来たとき発見した”うまい朝飯のお洒落カフェ”。とはいってもサーフィンから帰って来てから…

  6. 「ガンダーリ先生特別講座」

    超簡単な「手当て」で心(脳)と体をつなぐ『和みのヨーガ』に感銘を受けたものの、こんなに早くロータスに…

  7. Paia

    空港から北に少し行ったところらPaiaという街があるんですが、プチっとしてて可愛いんです。昔はヒッピ…

  8. 朝一で田んぼに咲くロータスです。

    ここのホテルはそこらじゅうに蓮の花がぽんぽん咲きまくってるんだけど、どうも観察してると、夜咲いて朝閉…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP