「ベリーダンス健康法」研修レッスン(無料)

「ベリーダンス健康法」講師養成ゼロ期生のはるえちゃんが、六十時間の「研修」と「ティーチャートレーニング」を終え、三十時間の「研修レッスン」に入ります(^^)/

これは、講師としての練習をしてもらうためのプログラムです。

 

時間は、ロータスの空いているときならいつでもよく、参加してくださる方は無料です。

運動嫌いの方のほうがありがたく、心と体の健康度を上げるためだけの「ベリーダンス健康法」を、どなたにでも教えられるようになるためのお相手をしていただきます。

背中の使い方を指導するはるえ先生✨

ホームページのコンタクトより、ご希望の日時と時間をお知らせください。みんなで「はるえ先生」のデビューを応援しましょう(^^)/

「13の月の暦」超初心者様むけ「体験ミニセミナー」

Secret lotus✨2018年8月の予定

関連記事

  1. 「ヨガジャーナル日本版で連載スタート!」

    「yoga journal」といえば、モデルで敬虔なるヨギーニ(ヨガ愛好家の女性名詞。男性名詞はヨギ…

  2. Crown Plaza Hotel

    Crown Plaza Hotelはターミナル直結なので、レストランからすぐターミナル内にある遊び場…

  3. メインビルディングの柱。

    オーナーはカナダ人とアメリカ人のカップルで、自分たちの子供を入れたい理想の学校を作ったというスーパー…

  4. おいっすぃ~朝

    「ワカ・デ・ウマ」はオーガニックファームが庭先にあり、そこでとれたお野菜やハーブを使ったお料理教室…

  5. 「静岡・浜松に行ってきました」

    NHK文化センターのワークショップで静岡・浜松に行ってきました。午前と午後の同日開催でしたが、およそ…

  6. 「ホームポジション」

     これがピラティス・マットワークの基本ホームポジション。頭の後ろ、肩甲骨、背中の肋骨の付け根、仙骨、…

  7. 「お盆の蓮(Lotus)」

    お盆なので、花屋さんで蓮を見つけました。ぐっとかたいつぼみなんですが、開かないこともあるとか(がくっ…

  8. 「パワフル♥アキコさんのアームバランス講座」

     毎回、木曜のヨガはセミプライベートレッスンなので、きっつーい。先週保護者会で参加できなかったため体…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP