2011.11.26
餃子が焼ける間に、男子は洗い場担当、女子はお味噌汁とグラタン作り。グラタンも、豆乳を使ったルーで作ったベジタリアン。でも香ばしいパン粉をいっぱい乗っけて食べるとコクが出て美味しいのです。
「かとちゃんが太極拳の歩き方を伝授」
「ほっこり焼けたマクロビ餃子❤」
舞ちゃんも今年からロータスに来始めたのですが、以前いろんなベリーダンス教室に通って続かなかった口。こ…
村山祥子さんのロータスにおけるエネルギースクール中級講座が始まりました! 初級講座は村山さんとの…
これが、村山さんのお父さんが掘って、敷地内から湧き出た温泉。そのあと旦那さんが浴槽を作っ…
ロータスでずっとポラリティセラピーをやってくれていた君島亜紀子さんが六本木にサロンをオープンしまし…
鳥と人間たち、ほかの動物との歴史も語られ、最後は鼠まで登場して(偶然じゃないのよ~)、感動のラストを…
六年ぶりでマウイ島に行ってきました。ウリ九カ月で初めての外国はここマウイ。五歳までは毎年夏に馳せ参じ…
嬉しかったのは、前日にホームページでお掃除ワークがあるというのを読んだ女子がなんと、お掃除道具まで持…
お次はロータス♥マネージャーのりちゃんによる、聖子ちゃんの「天使のウィンク」。これは「愛の 天使 ア…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
1/28(土)14:00~、藤沢ショーホールにて、新刊記念講座がありま…
もしかして世界初?!大人女子専用の手帳ができましたǴ…
日時 1月9日(月) & 1 /22日(日) 午前10…
2023年こそ、もっと健康に、美しく、幸せ感あふれる素敵✨…
12月22日はエネルギーの大きな節目の冬至。その夜に「女神の休息ヨガ」…