ポルトガルカフェのバースデーケーキ

20081024_200440代官山のヒルサイドパントリーウェスト裏にあるナゾのポルトガルカフェ。なぜナゾかというと、ずーっとお店だけはあったものの、なかなかオープンしなかったんです。いつか入ってやろうと思っていたら、やっとオープン! マダムは麻布十番で「A Tasca」というポルトガル料理店をしているポルトガル人。でもカフェにはいつもはいない。女の子一人。そして、お客さんもダレもいなーい!

だけどお店はすんごくカワイイんです。そして、コーヒーとホームメイドのお菓子、パンも素朴で美味しい! 麻布十番のお店で自らを「地球人」と名乗るパティシエが作っているそうな。

 バースデーケーキの注文も承っていますというので、ウリの誕生日にお願いしました。そしたら見て! こんなカワイイのができてきた!

懐かしのバタークリーム(お砂糖たっぷし)で、デコレーションはマシュマロ、生地も昔風のスポンジで、アラザンが散らしてあるの! そこに6のキャンドルを付けたら、ばっちりでした。ウリ超はっぴ~。

Sweets maniac の Birthday Muffin 2008

今年のハロウィーンパレードはプリンセスよ!

関連記事

  1. 「運玉で運だめし!」

     ここが、いや~、自殺の名所みたいだけど鵜戸神宮前の岩場。縄がぐるりとつけてある穴に上から運玉という…

  2. 「風のエレメント」

    あきこさんのポラリティ、五つのエレメントを集中的に受けている私。今回は「風のエレメント」を受けました…

  3. 「♪双子が帰ったそのあとは~(夜の部)」

    ニューヨークの双子と入れ替わりで、今度はイタリアからイケメン兄弟がやってきました。彼らはイギリス生ま…

  4. 「Naomiの、サンディエゴからこにゃにゃちわvol.⑧サンセッ…

    ほぼ毎日天気なのに日中家にいるのは罪悪感。。。。。太陽と青空に外へ出ておいでよ~と誘われるかのよ…

  5. 「大道芸のおじさん①」

    これは火吹きのおじさん。箱に入るお姉さんとかいろいろいるらしい。…

  6. Paia

    空港から北に少し行ったところらPaiaという街があるんですが、プチっとしてて可愛いんです。昔はヒッピ…

  7. 「長野観光/戸隠編①」

    今回はセミナー主催者・笠井さん宅に泊めていただきました。なんといっても、その地らしさを味わえるのは、…

  8. 花岡道子さんのヒーリング

    かつて私の本の表紙イラストレーションをずっと描いてくれていた花岡道子さんが、ハワイに移住したと思った…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP