アニキの新居訪問

二十年来の兄貴分カップルが還暦を迎え、バリアフリーの新居(二階立てだけどエレベーターつき)を建設したというので、お招きいただきました!

以前アパートのあったところにアジアンリゾート風の豪邸を建て、中庭を挟んで母屋はシェアハウスにして、老後を見据えた介護要員の若いメンズを住まわせています。

こんなライフスタイルもあったんだ!!! と、ワタクシ目から鱗でした。

まぁ、財力とスペースがなければ無理な話かもしれませんが、ライフスタイルは人ぞれぞれ。幸せはオリジナリティと想像力なのですね!

それにしてもさすが、随所にセンスの良さを感じさせるお素敵な住まいでした。ワタクシ山田平安堂にて、シンプルモダーンなオードブル盆と取り箸を新居祝いに選ばせていただきました。

この日はあいにく雨で中庭でのBBQは中止。でも、新しいキッチンで腕を振るうアニキの料理も絶品でした。

なにより、メンズパーティのふりをした女子会トークが楽しかった!!!

こぼれスパークリング

沖縄に行ってきました

関連記事

  1. 初めてのネイルサロン

    生まれて初めてサロンでネイルをしてもらうウリ(ちょっとキンチョー)。このお姉ちゃんも地元の子で…

  2. 私のヨガ友は元ミス青学❤

    毎週火曜日に、アキコさんヨガで切磋琢磨しているヨガ友のサトコさんは、元ミス青学。二人の十代男子のママ…

  3. サイパン

    バカ撮りカメラマンの名を欲しいままにしました・・・そして、最終日にビーチで写真を撮りたがったから、…

  4. 「どこのジプシーだい?」

    悪天候にも関わらず、とっても楽しかったロータスの夏合宿。記念撮影on the beachです。みなさ…

  5. 「宮崎の冷や汁定食」

     これが宮崎名物、冷や汁と鳥の南蛮揚げ。冷や汁はサバだしですりごま入り。冷たい汁にあたたかいごはんを…

  6. 「お庭のキャンドルライト」

     夜になるとキャンドルライトがついて、レストランまでの道を照らしますわ。それぞれのレストランには…

  7. 「フェリー乗り場までロープウェイで」

    帰りはフェリー乗り場までロープウェイで下りました。グリンちゃんたちはもう何度も着ているから横森fam…

  8. 「ウリの手作りチョコ」

    プレ・バレンタインデーの合コンに寄れず、私はウリちゃんの手作りチョコのヘルプをしました。かねてから楽…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP