岡部の宿

ダディの実家のすぐ近くに、宿場町の風情を再現した観光スポットができていました!

お雛様美術館もあり、昔の子供の遊具、そして等身大の人形で当時の宿の雰囲気を再現してあり、ちょっと怖キモい部分も・・・。

静岡おでんなど食べさせたり、お土産ものを売ったりしてて、ウリもバーバの家の近所で観光気分満喫。

この近所にはゴン中山の実家もあり、その横の駄菓子屋がダディの小さいとき通ってた店で、今回は家族連れで行きました(笑)。

五十がらみの男に「おばさん、覚えてる?」って言われても、わかんないよねー、駄菓子屋のおばあさんも。五分ぐらいたってから思い出してたけど。

久しぶりの静岡ツアー

従妹とお泊り♡

関連記事

  1. 「真剣な表情でお花わ探すウリ」

    ジャングルの中で、真剣な表情でお花を探すウリ。こういう中に入るとひときわオリエンタルだわ(笑)。おへ…

  2. 「アラブストリート」

     これがアラブ人街のメインストリート。やはり軒並み絨毯屋やアラブ物屋が並ぶわけだけど、実はこの裏通り…

  3. 「バレンタイン♥スウィーツ作り」

     バレンタインデーのスウィーツは最早日本の新たなる「行事食」となっているようだ(ルポ風)。周囲の…

  4. 「エンシニータスの紀伊国屋」

    と呼ばれているカーディフのシーサイドマーケットで夕飯の買い出し。エンシニータスはダディがサーフィン留…

  5. 新入りのデュード

    「かーちゃん、どこ行ってたんだよおっ」と駆けつける新入りのデュード。デサとスニの子供かと思ってたら…

  6. 「お受験突撃! がラジオドラマ化!」

     忘れた頃に面白い展開になり、思わず金屏風に立てかけてみました。 放送36周年を迎える長寿番組「あ…

  7. 「来年こそ英語が喋れるアナタに!」

    女性がもっともっと素敵になれるサロン「シークレットロータス」に、こんなダイアリーが送られてきました…

  8. 「音楽教室の発表会に向かうウリ」

     幼児科から通って三年目の発表会。「フレールジャック」をアンサンブルで弾くため代官山「ロライマ」…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP