明けましておめでとうございます

お正月の儀式。バイロンにて塩野の干菓子を、おーいお茶をでいただきます♡

鏡餅を何気で飾ります。あけみねいさんにもらった干支のタオルも連れてきました。

ルイーズ・ヘイのアファーメーション日めくりを購入、開きます。

今年のお言葉は、以下、

「今年は今までにない年はになるでしょう。これまでの知識と理解が深いところで道を見つけます。共感のキャパが広がり、愛のギブアンドテイク力が増し、この世が天国のように感じられるでしょう。新しい年は私たちに新しいstartの機会をくれます。平和をこの手に!たとえどんな冒険が待ち受けていようと、人生は愛に包まれています。一年を通してその奇跡を楽しめるでしょう」

皆様も、よいお年を!

バイロンニューイヤーイブパーティ

オーストラリアンヘルスダイアリー

関連記事

  1. 「G.W.リトリートin霧島Part2」

     今年も村山山荘の近くの滝まで歩いて来ました。去年に比べて水量が多く、大きな滝になっていました。…

  2. 「鬼の洗濯板で磯遊び」

    青島の手前、鬼の洗濯板と呼ばれる岩場で磯遊び。…

  3. 「ミッキー型ピッツァ」

    それでも今回は五分待ちで「star tours」というのに乗れたので、ちょっと嬉しかった。だいたいウ…

  4. 今年の節分

    今年の節分は、私の銀河のお誕生日と重なっていたようです(by ちゃー先生)。「理香さんは偶然の一…

  5. 「お月見 2012」

    中秋の名月はあいにく台風でしたね。我が家では、ウリがどうしても何か丸っこいものを十五個積み上げたいと…

  6. 「お年頃読本、増刷♡」

    新刊『40代♡大人女子のための”お年頃読本”』、二刷増刷かかりました! 七月中に三刷もかかる予定との…

  7. 早朝の諏訪大社

    まだ灯篭の明かりがつく御神木。参道真ん中の道はここに向かっていました。毎朝、六時に神主さんが神様…

  8. 「横森式早起き本、文庫化出来!」

    2007年に出版された『開運生活! カラダとココロの早起き術』から早五年、文庫化に当たって、書きなお…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP