船に揺られてまいります

080704_194239ムジー湖は修道院で有名なところで、男島(修道士)、女島(修道女)とあり、地元では古くから、「実は地下道があり繋がっている」というジョークがあるとか。

080704_200152これが女島の修道院。

080704_200835こちらが男島です。こっちにはなんとルードウィッヒニ世の三つ目の白があり、そこを見学することに・・・・。

帰って来たぞーい!(海の男)

島の入り口に旗

関連記事

  1. 「トロピカルフィッシュ群」

     結構沖まで出て魚群がいるところで停泊。パンを投げるとトロピカルフィッシュがたくさん寄ってきました。…

  2. 「なーんちゃってサーティフィケーション」

    ホテルのクッキングクラスの修了書。ウリのと私のと、額に入れて飾ってみました。これと、ホテルの名前入り…

  3. 最早国民的イベントのバレンタインデー

    毎年、食べたことのないところのチョコレートを買って、みんなで食べるのが我家流。今年は「ヒューゴ&…

  4. 「村山家の温泉」

     これが、村山さんのお父さんが掘って、敷地内から湧き出た温泉。そのあと旦那さんが浴槽を作って、み…

  5. キャットショーに行ってきました①

    ジャパンリバティのキャットショーに、うちのパンダちゃん出陳しました!里のお母さんが全てお膳立てし…

  6. 「やってきましたユニバーサルスタジオ」

     セントーサにはユニバーサルスタジオがあり、行かないわけには行かなくなってとうとう・・・。私、この手…

  7. 「アンゲリカさんとお茶♥」

    ドイツのオーガニックメーカー、サルス社のアンゲリカさん来日! お茶のお稽古にお連れしました。なんとア…

  8. 「大人女子のためのお年頃読本♡五万部突破!」

    好調な売れ行きを見せているお年頃読本、ついに五万部突破、八刷決定となりました。五万部超えたらランチ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP