2010.01.13
夜になり、ライトがついてくるとますます遊園地はファンタジックな装いを見せてくれます。しかもルナパークはレトロ感を大切にしているので、タイムトリップまでしたような気分でした。
遊園地の乗り物
「観覧車の上から見たハーバーブリッジとルナパーク入り口」
ここはスミニャックにあるヨガスタジオ「Yoga Shala」。最後の最後にウブドゥの山を降り、空港へ…
かとちゃんのベトナム土産第二弾! ジップでピラミッド型になるポーチ、全部開くとなんとベルトに早変わ…
こちらは世界遺産にもなっている美しい段々畑で取れたブドウを使った赤ワイン。まろやかな中にも程よい渋み…
仏教国なので、市場のお花屋さんには当然ロータスが。それもかなりデカイ! …
クリスマスイブに甥っこ(4)が目の前で発熱。見事に幼稚園児のつよおい菌をいただいて発熱、寝込みました…
船から見たマーライオン。シンガポール観光のお土産といえば必ずついてるアレですが、富と繁栄のシンボル…
ひえ~、全く読めないけど、なんだか立派な装丁だわ❤ しおりの紐がついてない代わりに、オリジナルのブッ…
今朝、朝イチの光を部屋に入れて驚きました。朝日の角度の加減で、部屋中に虹が舞っていたのです。アメー…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
セラピストLUCAによるスペシャルトリートメントです。…
2025年7月20日(日曜日)15:00~16:00、奈良で「ベリーダ…
RCT(リアル・コミュニティ・シアター)は、ガンダーリさんが近年注力し…
講師/村山祥子(「ヒーリングワークス」主催・イントゥイティブカウンセ…
江戸千家師範・羽渕宗祐先生を講師にお招きして、ロータスにて茶道…