2010.01.13
夜になり、ライトがついてくるとますます遊園地はファンタジックな装いを見せてくれます。しかもルナパークはレトロ感を大切にしているので、タイムトリップまでしたような気分でした。
遊園地の乗り物
「観覧車の上から見たハーバーブリッジとルナパーク入り口」
そして今日は、ハーバーブリッジを歩いて渡るという計画。毎日、グリンちゃんにより綿密な計画が練られてい…
パワフル♥アキオ先生とかとちゃんに誘われて、パークヨガに行ってきました。朝九時半に六本木という…
もうすぐギプスも取れるのですが、なんとうちのダディが骨折していました。それも、「スケボーで」という…
世界最大の鳥園ジュロン・バートパーク。英語のジョージ先生にひつこくひつこく「行け」と言われていたの…
ボジョレーヌーボー解禁! と毎年大騒ぎしていますが、若い頃と違って「ふん、新酒ってだけで別に美味し…
毎年、彼女の家の近所の公園で行われるバースデーパーティ。今年のドレスコードはスパンコール。つ…
仏教国なので、市場のお花屋さんには当然ロータスが。それもかなりデカイ! …
バリから帰って来て、ウリは目黒パーシモンホールのガムラン・ワークショップに参加。初日はナチュラリス…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…