NaomiのSDからこにゃにゃちわ・コラム3「DOGGY POOP BAG(ペットの糞処理バック))」   

e38389e382aee383bce38397e38383e38397e383bce38390e38383e382b01‘Go Green’という言葉を良く耳にします。日本と同じでエコバック持参でお買いものに行くのは当たり前の様です。
ここではエコバックではなく、DOGGY POOP BAG(ペットの糞を入れる袋)も見かけます。
近所にドックビーチがあるので、かわいいワンちゃんがワンさかいます。しかし、こちらには犬の糞を入れる袋が路上に設置されているのにも関わらず、愛犬の糞始末をしないオーナーがいます。超綺麗好きな我がパートナー・トムさんは、この放置糞を許せないのです。
家の前の道で糞が視線に入ると自然と設置バックに手が伸び、他人のワンちゃんの糞を拾います。く~、なかなか出来ない事ですよねぇ。
そんな彼の様子を横目で見ていると、トムさんは「我慢できないんだよぉ~」と呟きます。その光景を見る度に、「犬の糞を拾う君には、もれなく“運”もついてくるよ」と思うのであります。
Naomi Takanashi ntakanashi@hotmail.com

Rikaコメント→ 私なんか、うちの脇の空き地、それも我家の間際にしていく外飼い猫ちゃんの糞を三ヶ月世話していましたよ。今は超音波で猫被害を防止しているから大丈夫だけど・・・私にも運がついたかなぁ(ぶつぶつ)。

「Naomiの サンディエゴからこにゃにゃちわコラム②」

NaomiのSDからこにゃにゃちわ・コラム3「DOGGY POOP BAG(ペットの糞処理バック))」   

関連記事

  1. 「ウリとトコ川遊び」

    親友トコが福生に引っ越してから嵌っている川遊びに、ウリもジョインしました!川の水は結構冷たかっ…

  2. Alter wirt

    こちらはGrunwald(グリューンヴァルト)にある「アルター・ヴィルト」。オーガニック・レストラン…

  3. 「寝る直前に完成~」

     夕飯と入浴を挟んで、寝る直前に完成した七夕飾り。自慢げにピースサインを出すウリ。翌朝、寝坊して…

  4. 「今月の御言葉 2009 Jan」

    今年のお正月は、色々な理由で「正月らしくなかった」と感じている人が多いと思います。あるいは年末に何か…

  5. 毎日文化センターで新年1/7(土)16:00~17:30『これか…

    1月7日(土) 16:00~17:30横森 理香 ( 作家・日本大人女子協会代表 …

  6. 「今年の夏は暑かった・・・」

     すっかり秋めいてきた今日この頃・・・ほっと一息ついている人も多いことでしょう。私もあまりの猛暑に夏…

  7. スニ遠征

    朝が来るとスニは田んぼのほうまで遠征してきました。見回り? と思いきや、田んぼの向こうにオーナー…

  8. 「調圧ルーム二時間で夜十時までOK!!」

     いつもは夕方にはへろへろになって九時には寝ている私ですが、調圧ルームに二時間入ったあとは、来たとき…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP