2011.07.19
英語の保持クラスも学期末で、保護者参観あり、ちょっとしたパフォーマンスも披露されました。ほとんど帰国子女のクラスで、ウリとAOBAキンダーの同級生二人はよく奮闘してると思う。一度も外国に住んだことないのに(笑) 。
「ロータス夏休みスペシャル!」
「外国語を維持するのはチャレンジング」
私のコミュニティサロン「シークレットロータス」の仲間、キムさんが大人婚♥ 下馬の「マジョレル」にてお…
残り四日間は、ガムラン奏者・櫻田素子先生の音楽ワークショップ。いろんなものを使って風や海の音、虫や…
私の本の読者でもある金沢やすこさんの経営する、ウブドゥにあるスパ&インテリアショップ「アジアン・プロ…
ソフトシェルクラブのから揚げを前にメニューとにらめっこのダディ。三人で円卓を囲んでもいろんなメニュ…
りんの発言を、私風に翻訳してみました。ってことですよね。ま、言ってみれば・・・。たけちゃんの踊りはさ…
今年も行ってきました(笑)。ベストシーズンの霧島。今年は天候にも恵まれ、三日間通しで参加してくださ…
バケーションサーファー・ウリにちょうどいいぐらいの波があるビーチでサーフィン親子。私は例年通り浅瀬で…
ダイエット食品として出ているシリーズをアマゾンで買ってみて、色々試しています。こちらは「こんにゃ…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…