「最近はまっているもの」

それはズバリ、クミンです。まるちゃんからベジタリアンカレーの作り方を教わり、クミンを購入してから、そのフレイバーの素晴らしさにゾッコン。色んなものにクミンを入れて楽しんでいます。

写真は、タマネギのマリネ。タマネギの千切りにニンニク、ウドオイル(オリーブオイルでも可)、塩、レモンかライムを半分絞りいれた我が家の常備菜ですが、これにもクミンを入れるとまた美味しさUP! 生ハム、ベビーリーフとともにフランスパンやチーズトーストに挟んでも美味しいし、ワインのおつまみにGOOD❤

今朝は、ベイクドポテトにもクミン❤ ほんと、ちょびっと入れるだけでエキゾチックな味になるから新鮮。お試しあれ。

ちなみに、写真後方に見えてるのはパルメジャーノレジャーノと殻つきアーモンド。このあいだ、西麻布のフレンチレストランにて、こんな感じでサーブされ、「うわぁ、殻つきアーモンドなんて初めて。きっと自家製ローストね」とそのカリカリ具合に感動したのに、なんのこたーないガーデンあたりで売っていました。ううっ、世間知らずな私。オバサンもたまには出掛けて社会見学したほうがいいってことね。

Secret Lotus December 2011

「久々のあきこポラ」

関連記事

  1. 「ヨットハーバー沿いの遊歩道」

    ヨットハーバー沿いの遊歩道をぐるりと散歩して、向こうに見えるのがルナパークです。ハーバーブリッジには…

  2. 「みんなで種の皮を剥く」

     ローストしたあと、みんなで皮を剥くんだけど、これがえらい手間だったらしい。なるほど手作りオーガニッ…

  3. 「看板犬モモ❤」

     クロワッサンのスカルプケア体験取材で青山のSヘアサロンに行ったら、超可愛い看板犬モモ❤がいました。…

  4. 白ソーセージ

    これが名物・白ソーセージ。日本著作権協会の栗田さんに、「今の季節、ドイツは白ソーセージとビールが最高…

  5. がらまんじゃくカフェ

    沖縄移民ファミリーに連れて行ってもらった「がらまんじゃくカフェ」。琉球王朝に伝わる200年前のレ…

  6. 12月に紅葉見頃の東京

    娘が撮った駒沢公園の銀杏です。今、東京はまさに紅葉が見ごろで、近所の神社仏閣もまるで観光名所のような…

  7. 「オーチャードロードのクリスマスデコレーション」

     この、ちらちらした雪みたいなアジアのクリスマスデコレーションって、嫌いじゃないのよね~。東京の最先…

  8. 「京都出稽古風景 その2」

    四十四人の参加者のうち、ベリーダンスを習っているのは三、四人。あとはほとんど初めての方で、かなり…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP