2011.01.29
くくっ、年女じゃけん。
海外でお正月を迎えるときは必ず持っていく塩野の干菓子。お正月はその年の干支が入っています。元旦に、これを開けるだけで日本のお正月が来る気がするの。ティーパックの日本茶を入れて、明けましておめでとうございまーす。
「シンガポールでお雑煮❤」
「パワースポット・セントーサ島」
ダイエット食品として出ているシリーズをアマゾンで買ってみて、色々試しています。こちらは「こんにゃ…
ロータス♥オリジナルTシャツをご購入下さった桃崎和子さんからのメールです。嬉しかったので、本人の許可…
行ってまいりました! NHK文化センター名古屋・岐阜教室同日開催! のべ三十八人の方が、健康法として…
試写で見てすごーくいい映画だったのでオススメします。主役は安部寛、母親役で樹木希林、父親役が原田芳…
今日はPassが荒れているので、Tallowビーチでサーフィン。サーファーが全員移動するわけ…
最近、外国の学校が夏休みに入ったので、海外に住む子連れ友人の来日ラッシュ!ニューヨークに住む友人の双…
これがその、アラブ人のおばあさんから分けてもらったという毒だしハーブ。ほんとにすごいデトックス力で…
エレン先生の横のファンシーおばさんはクンダリーニヨガの先生、その横はバリ・スピリットフェス大使でシン…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…