2010.09.4
結構沖まで出て魚群がいるところで停泊。パンを投げるとトロピカルフィッシュがたくさん寄ってきました。
「グラスボートでお魚を見に」
「海から帰って来てもまだ磯遊び」
集英社のお洒落なエンディングノート、「ネバーエンディングノート」のイベントが広尾の祥雲寺で開催され…
被災者の方々にお悔やみを申し上げます。 ロータスでは日曜の朝、慰霊と地球ヒーリング、そして再生…
五代元素トリートメントを集中して受けている私。最終回は「地」のエレメント。以下、あきこさんの説明です…
今年は元旦のナイトフライトでサイパンに発ったので、大晦日・元旦を日本で過ごした。大晦日があんなに年…
ここ数年、年末の二十八日にはバイロンに旅立っていたので、大晦日・元旦に日本にいたことなかった。久しぶ…
「ワカデウマ」というヨガリトリートのスタジオ。ここはAyaさんという日本人の先生がワークショップをや…
アニマルチャンネルで「ミーアキャットの世界」という番組を延々とやっていた時期があって、私とウリはその…
「ほどほど健康法」というテーマでお話したので、参加者には年配の方も多く、最前列で幸せな眠りについてお…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
食べ物、飲物、持ち寄りで♪コロナ禍で四年間、クリスマスパーティもお休み…
「よみうりカルチャー荻窪」での講座です♪ お近くの大人女子はぜひ参加し…
親の介護から見送りまでの「喪のしごと」は、大人女子なら誰しも経験する道。十八…
9/9(土)16:00~17:30、新刊「喪のしごと」の出版を記念講座…
ロータスの15周年をお祝いして、特別価格にてセラピーをさせていただきます。連続…