「チャナン作り」

greenschool   チャナン作り バナナのヤングリーフで箱型のチャナン(箱型は太陽の意味があるそうな)を作り、サロンを巻いてこれからお供えに使うお花を摘みに出かけます。参加者は日本のセントメリーからアメリカ人の双子、タイから四カ国ミックスのお姉ちゃん(九歳)、そしてウリだったのですが、これにグリーンスクールの生徒ボランティア(14歳・パツ金)が加わり、インターナショナルな雰囲気に。ウリって日本のインター行ってもサマースクール行っても、生徒は日本人ばっかりだから、外国人に囲まれ最初はちょっとビビってた。でもじきに慣れ、親す通り状態に・・・。

「お花を摘みに・・・」

「花を探しにジャングルの中へ」

関連記事

  1. 高千穂高原乗馬クラブ

    ここは村山シスターズの通う高千穂小学校近くの乗馬クラブ。経営はもちろん同級生の父兄さ。どこでも風光明…

  2. こころとからだの平和バトン②三十代のスピリチュアル行脚

    三十三歳のとき、雑誌の体験取材で人間ドックを受けました。フリーランスでかつ元気印だったため、健康診断…

  3. 「鬼の洗濯板」

     自然の波でできたとは思えないぐらい整然とストライプができていて、上から見るとまさに鬼の洗濯板。つっ…

  4. アニキの新居訪問

    二十年来の兄貴分カップルが還暦を迎え、バリアフリーの新居(二階立てだけどエレベーターつき)を建設した…

  5. 「エンシニータスの紀伊国屋」

    と呼ばれているカーディフのシーサイドマーケットで夕飯の買い出し。エンシニータスはダディがサーフィン留…

  6. 「Rock Oyster」

    オーストラリアのこの時期の名物といえばロックオイスターなんだけど、フィッシュマーケットに行けばほれ、…

  7. 「横森理香と行く バリ島ヨガ・リトリートの旅」計画中!

    これは「Yoga Shala」前に咲いていたロータス。今回バリでヨガをして、改めてパワースポットとし…

  8. 我が家のハロウィーン

    今、日本のハロウィーンは大々的なお祭り騒ぎになっているようですが、我家では小地味に過ごしました。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP