「大掃除のトリートは、まるちゃんのマクロビランチ/おせち&年越し蕎麦版」

左の雪っぽいのは山芋のたたきにサクラの塩漬けが乗っている(その下には小松菜のお浸し)、早春を感じさせる一品。手前の椿は、蕪のお漬物を海苔で巻いたもの。

真ん中は柚カップの中にハト麦のサラダが入ったもの。大根餅、焼きごま豆腐。

目にも麗しいマクロビおせちをいただきながら、ちょこっとビールと日本酒(笑)。このあとあたたかいお蕎麦が出て来るんですが、みんな(特に私が)実家に帰った娘みたいに喜んでましたよ。ゆみこちゃんに至っては、「人に作ってもらうのっていいよね。なんか、優しくされてる気がする・・・」

って、くーっ。独身者だけじゃないよっ。主婦だって同じなんだ。

 

 

「新春マクロビプラン」

「舞ちゃん、掃除しなさそうに見えるけど・・・」

関連記事

  1. 「大きくなったサクマ」

    サクマはこんなに大きくなって・・・。たいちに愛情が集中しないよう、この家では野郎が三人集まってドッグ…

  2. 母子サル

    これは母子サル。子猿はママのおなかにしがみついたまま移動します。ここ、モンキーフォレストでは、エサ…

  3. 「Habu先生の着付け教室・浴衣篇」

    八 月は浴衣でした。ロータス会員は年齢的に「文庫」は若いだろ、ということで「貝の口」に帯結び。まず先…

  4. ガムラン演奏

    ここは「ワカ・デ・ウマ」のロビー(夜)。食事から帰ってくると(つーか三階から降りてくると)、警備員が…

  5. 春、お出かけしたくなる季節ですね

    代官山、渋谷にお出かけがてら、ロータスにお越しください。ロータスでは、運動不足を解消し、女性性を…

  6. 「長野の女性限定セミナー、始まりました!」

    行ってきました。初めての長野新幹線で長野まで! 会場は「日和カフェ」という本屋さんがやっているお洒落…

  7. 「『猫のひたいほどの家』、10/9発売!」

    とうとうできました! 「シンプル・シック」から早七年。前回は中古マンション改造篇だったけど、今回…

  8. 駆けていくウリ

    デサと朝ごはんに駆けていくウリ。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP