2010.01.17
これがその、天文台あと宇宙博物館。かなりクラシック。もちろん入場は無料。プラネタリウムなんかもあり、気象についてのコーナーもあって小学生には勉強になる。
「オペラハウス」
「天文台あと宇宙博物館」
たけちゃん(Tanishque)、ロータスに来てくれてありがとう❤ なんか私、赤いちゃんちゃんこ的衣…
ヌサドゥアに行ったのは超久しぶりでしたが、ここのビーチを見てびっくり! なんと二十五年前、初めてバ…
意義のある、充実した日々を過ごすことに終始していると、こういう意味のない過ごし方をもったいなく…
これが、村山さんのお父さんが掘って、敷地内から湧き出た温泉。そのあと旦那さんが浴槽を作って、み…
FM世田谷83.4MHZで「ボンジョルノ世田谷」の収録をして来ました。オンエアーは鬼が笑う来年の1/…
ここがランチを食べる食堂。…
これはお茶の先生の部屋で、座卓にて懐紙にお絵かきをしているところ。こうやって日本間に浴衣を着て座って…
まだまだ寒い日が続きますが、普通のクリームシチューはちょっと飽きたなぁという貴方に・・・スカイフー…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…