「ガーン! 西洋占星術は占いではなかった!」

ロータスにて第二回目、葉月ユミ先生の「やさしい西洋占星術」講座にオブザーバーとして参加しました。事前に生年月日、出生地、出生時間を伝えてお き、個人のホロスコープを作ってもらって、その見方を簡単に説明してもらうこの講座、本来は七回講座でやっと初級が終わるというシリーズらしく、たった三 時間ではワケわからん、というのが正直なところ。ただ分かったのは、「占星術は占いではなかった!」というショーゲキの事実。090804-4

実は古来、天文学者が占星術師で、大変信憑性の高いものだったため、のちに教会の
弾圧によりアンダーグラウンドなものにされてしまい、「占い」というカテゴリーに入れられてしまったそうなんです。さらに近代において簡単に十二星座に分 けたものが「占い」として蔓延。でも、本来ホロスコープは込み入った、個人で全然違うものなので、「何座」とザックリ分けても当たり外れが・・・だから 「占い」になってしまったんだけど、実は・・・!
この地球と地球上の生きとし生けるものはすべて生まれた瞬間に天体の影響を受け
ているわけで(だから出生時間が一分違っただけでも運命がぜんぜん違うそう)、「こ
ういう星のもとに生まれた」というのはただの言い回しではなかった! ガーン! 個人のホロスコープは実に、自分自身を知るツールだったのです。
今回私が葉月先生をいいなと思ったのは、ホロスコープの読み方が実に前向きな切り方で、先生自身がめっちゃ明るいこと。クライアントが人生に対して前向き な気持ちになれるようにアドヴァイスしてくれるのがポイント高かったです。いや~、ほんっと、潜在意識レベルの「自分自身」が発していることが目の前の 「事実」として現れているのがよーっく分かって、私自身空恐ろしくなりまんした。つらいことも、「成長」のため与えられたことと考えると、にくったらしい 相手にも感謝の念が湧いて来ます。嗚呼これこそが、成長ってものじゃああ~りませんか!

「ガーン! 西洋占星術は占いではなかった!」

「Habu先生の着付け教室・浴衣篇」

関連記事

  1. 「我が家のクリスマスイブ」

    毎年決まってこのメンバー。ウリがだんだん生意気な口をきくようになっているのと、ゲームを欲しがるのがち…

  2. 「ダディのプレゼントは特大バルーン」

     ダディのプレゼントは特大バルーン。八歳という年齢は、お姉ちゃんっぽくなったといってもまだまだ子供。…

  3. 「新年初ポラ❤水のエレメント」

    あきこさんのポラリティ・ヒーリングを五代元素シリーズで受けている私。今回は「パンドラの箱」…

  4. 「マダガスカル3」

    子供の夏休み接待の一環で行ったんですが、図らず(49)が超エンジョイしてしまいました。なんせ、新宿ピ…

  5. 「3ディメンション呼吸」

     今年のピラティスはボールを使った三方向の呼吸法。第一日目は胸の三方向をほぐして広げ、呼吸がたく…

  6. 大人女子セミナー2021✨

    コロナ感染者数も減少傾向でホッと一息💦「一般社団法人日本大人女子協…

  7. 元気親子の休日

    バケーションサーファー・ウリにちょうどいいぐらいの波があるビーチでサーフィン親子。私は例年通り浅瀬で…

  8. 「夕方散歩」

     モスリムの人たちに囲まれて夕方散歩をするウリ。夕飯を食べに近くのベトナミーズに向かっています。シン…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP