2010.01.15
帰りはフェリー乗り場までロープウェイで下りました。グリンちゃんたちはもう何度も着ているから横森familyだけ乗ってけば? と、車を回してくれたんです。シドニーの町と森の中が一望!
「記念撮影用のカンガルー」
「フェリー乗り場までロープウェイで」
これはヨガ・バーンのお土産なんですが、フェアトレードのオーガニックソープとお香、そして注目して欲しい…
自然の波でできたとは思えないぐらい整然とストライプができていて、上から見るとまさに鬼の洗濯板。つっ…
チェックアウトのとき、ちょうどロビーからサンセットが見えました。ありがとうプーケット。また来るよ~、…
学校に戻ってオーガニックチョコレート作り。すでに一週間と五日、干してある種をローストしてみます。…
こちらはGrunwald(グリューンヴァルト)にある「アルター・ヴィルト」。オーガニック・レストラン…
毎年春にバリ島ウブドゥで行なわれるヨガとダンスと音楽の国際的イベントに出る講師の先生たちが東京に集結…
アンゲリカさんのお宅にお邪魔しました。風光明媚な山の中です。亀も飼っています。朝だったので、社…
新婦登場! 今度は色打掛にて「江戸時代か!」ってぐらいのお姫様ブリでした! 日本髪の前半分はなんと自…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…