2009.07.16
梅雨明けて、夏本番ですね~。今週で小学校も終わり。ウリは学校で種から植えて育てた朝顔を持ち帰り、夏休みの観察記録に備えています。そしてほら、今朝ピンクと紫色のお花が咲きました!
「マヤの叡智の<13の月の暦>でハートフルライフを楽しむ入門コースセミナー」アンコール!
「ウリの朝顔、咲きました~」
毎年オリジナルのデコレーションを作ってくれるもっちゃんですが、今年からウェブショップでも販売するこ…
うちの近所のおいっすぃ~フレンチ・ビストロで編集者の武居さんと乾杯! 武居さんとは長いのよ~って、マ…
トラヤカフェのランチは出汁かけご飯か稲庭うどん温泉タマゴ付きに、オプションでハーフあんみつが付くセ…
旧友のHiroco&Dario Ponissi夫妻のチャリティライブに行ってきました。無類…
アラブ人街のモスク。本物よ~。シンガポールはほんとにいろんな文化が狭いところにひしめいているから、…
ウリはお洒落してすっかりアリスな気分。若い子はいいよね~、何着ても似合うから~。…
英語の保持クラスも学期末で、保護者参観あり、ちょっとしたパフォーマンスも披露されました。ほとんど帰国…
二十年来の兄貴分カップルが還暦を迎え、バリアフリーの新居(二階立てだけどエレベーターつき)を建設した…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
1/28(土)14:00~、藤沢ショーホールにて、新刊記念講座がありま…
もしかして世界初?!大人女子専用の手帳ができましたǴ…
日時 1月9日(月) & 1 /22日(日) 午前10…
2023年こそ、もっと健康に、美しく、幸せ感あふれる素敵✨…
12月22日はエネルギーの大きな節目の冬至。その夜に「女神の休息ヨガ」…