「『飯と、汁と、漬物と』がイタリア語に」

CIMG2585

 日本の作家の短編集がイタリアで出ました。その中に、十年前の短編集『EAT&LOVE』より、『飯と、汁と、漬物と』が取り上げられています。先日イタリアより送られてきたのですが、よ、読めん。

 翻訳に何年もかかったので、どの作品を提供したのか分からなくなり、読んでみたら、冒頭の<Papa’>でコレだと判明! 若い愛人にパパと呼ばれるグルメな男・江口(50)が出てくる物語なのですが、イタリア語タイトルが『Riso,zuppa e verdure in salamoia』。う~ん、そういわれてみりゃ、なんとなく分かるなぁ。リゾットのRisoでしょ、Zuppaは汁、そのあとが漬物だな。

 <パパ>といやー、最近うちの旦那(カメラマン)も若いモデルちゃんたちに「パパ~」とか「ダディ」とか呼ばれてるらしい。なんか、ある意味、自分の未来を予知している作品とも言える。こわっ。

「もっちゃん入院中」

「モニカ♥ナタラジ♥ワークショップ」

関連記事

  1. カフェテリア

    ここがカフェテリアで、サトウキビとかココナッツジュースなどの自然派スナックが売られています。…

  2. 「デザートはテラスで」

     日航ホテルお台場の京懐石「さくら」は、テラス席からお台場の夜景がきれいなんだけど、やはり節電で寂し…

  3. インド映画マサラ上映

    インド映画「スチューデント・オブ・ザ・イヤー」はウリの通うインド人学校でもかなり流行っていて、み…

  4. 美しい壁の照明

    「美しい壁の照明」アンティークな美しさにほれぼれ・・・ホテル・リントナー。二十歳のときオカンとヨ…

  5. オフィスの隣の神社の桜 2008

    今年はいっきに咲きましたねぇ。どこにいっても、満開の桜、桜・・・すばらしい風景です。この桜を見なが…

  6. 「フェリー乗り場までロープウェイで」

    帰りはフェリー乗り場までロープウェイで下りました。グリンちゃんたちはもう何度も着ているから横森fam…

  7. 「我が家のクリスマスイブ」

    毎年決まってこのメンバー。ウリがだんだん生意気な口をきくようになっているのと、ゲームを欲しがるのがち…

  8. 「ロータス四周年記念パーティ」 

    「ロータス四周年記念パーティinvitation」日時:6/2(日)12:00pm~4:00pm…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP