「『ベリーダンス健康法』名古屋&岐阜♥出稽古!」

行ってまいりました! NHK文化センター名古屋・岐阜教室同日開催! のべ三十八人の方が、健康法としての横森式ベリーダンスを味わってくださいました。
私の本を読んで、地元のベリーダンス教室に通い始CIMG1956[1]めた方もいらっしゃいましたが、ほとんど初めての方ばかりで、みなさん驚きを持って体の活性化、その神秘のパワーを感じてくださっていました。
驚きだったのは、写真右端に映ってらっしゃる御婦人、たぶん参加者最高齢とおぼしき方なのですが、すばらしい体と、とびっきりの笑顔で、魅了されてしまいました。ダンスを真から楽しんでいる様子、そして長年のダンス歴で体に染み込んだ美しい動きとポーズ・・・ここ、これは、きっとバレエの先生に違いないわ♥と思い、ワーク後お話を聞いたところ、
「子育てが終わったあと、もう二十年間もカルチャーセンターで色んなダンスを習ってるんです。もともと、小さい頃バレエをやっていて、音楽が大好きなんですね。でも子育て中は時間がなくて、コーラスに参加することしかできなかったの。それでも、音楽に触れることができたので、それはそれで良かったんですけど」
なんだそうです! 
そうなんです! ダンスはどんなジャンルでも、音楽やリズムに合わせて体を動かすことで、音楽が体に染み込んで来る・・・その素晴らしさは、「嗚呼、肉体を持って生まれてきて良かった」と思えるものですよ!みなさんも、レッツ・ダンス!

「Naomiの San diegoからこにゃにゃちわ~vol.5/ハロウィーンとヨガ・トランスダンス」

「『ベリーダンス健康法』名古屋&岐阜♥出稽古!」

関連記事

  1. 「Kahinaベリー❤続き」

    まずはストレッチと足のマッサージから。さすが、齢40になるベリーダンサーだけに、準備運動は丹念です…

  2. 目の前はライステラスです。

    「ワカ・デ・ウマ」はバリの宗教儀式にも使われる神聖な場所に建つホテルで、ヨガをするにもばっつすな所…

  3. ウド博士のオメガ・チョコレート

     私が愛用しているデトックスオイル、ウド博士の「アルティメイト・オイルブレンド」(通称ウドオイル)が…

  4. 絵本の世界

    蓮の葉に朝露がたまっています。都会っ子のウリには見るもの全てが驚きで、まるで絵本の世界を歩いてい…

  5. 「中学生以下お断りのレストランへ」

     ディナーはダディのおごりで22階のフレンチレストランへ。ここは中学生以下お断りだと知らずに予約。で…

  6. インスタ始めました(^^)/

    とうとうインスタグラム始めました(^^)/ rikayokomoriblog です。フォローよろしく…

  7. 「雨季のプーケットは波」

    これがホテルの前のビーチ。乾季は波のない透明な海だけど、この時期はなんと、波が立っています。ダディは…

  8. 「井戸様撮影会」

     二十分ほど並んでみなさん撮影しております。鏡のように清んだ井戸で、私が撮影したときは曇っていたのに…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP