「Byron Bay New year's eve party」

クリスマスイブに甥っこ(4)が目の前で発熱。見事に幼稚園児のつよおい菌をいただいて発熱、寝込みました。やっとのことで解熱して30日夜のジェットスターに乗り、久しぶりのバイロンに大晦日到着。しかし咳が止まらず、ビーチホテルにチェックインするやいなや寝込み。ホメオパシーの咳止めとエキネシアチンキを買ってきてもらって、ビーチパーティは部屋のベランダから見るだけでした。
ウリとダディはちょこっと行って来たけど、すごい人だったらしい。かつてのこじんまりしたニューイヤーズイブパーティとはうってかわって、イケイケな若者でビーチはぎゅうぎゅう。曲もイケイケだったわ~。風邪じゃなくても、ベランダVIP席で楽しむだけでじゅうぶんかも。なんせビーチホテルはパーティ真ん前だからね。九時と十二時には花火も目前に見られました♡ ジェットスターで格安航空券をゲットしておいて本当に良かったわん。

 

 

2013年元旦のPassビーチ。「おしゃれマタニティ」を読んだ人は懐かしい舞台です。
遠浅で子供でもサーフィンができるので、今回はウリもデビューしました。

 

 

やっと元気が出てきて、お気に入りの魚屋さんでロックオイスターと茹でエビで購入することができました。やっぱこの時期オーストラリアに行ったら魚屋で買った新鮮なロックオイスターとエビをしこたま食べなきゃね。レストランとかじゃなくて(笑)。

 

 

元旦のサンセット。病み上がりだったので、寝たり起きたりでほとんど部屋からでなかったんだけど、ベランダから海と空と緑を眺めているだけで、もうすぐ50の私にはちょうど良かったかも。転地療養というか。なんせ生理も重なっちゃったからさー。
ま、生理休暇ってやつ?

 

ロータス年末大掃除会

「Byron Bay New year's eve party」 – vol.2

関連記事

  1. 「green school!」

    去年九月にオープンした、たぶん世界で一番イケてるインターナショナルスクールが、ウブドゥの山を二十…

  2. VITALIA

    これはテーゲルンゼー湖畔にある「VITALIA」。ドイツで二番目に大きい健康食品チェーン店です。私が…

  3. 久しぶりの静岡ツアー

    春休みの娘接待で、ダディの里に帰りしました。ダディとウリはたまに帰ってたけど、私は七、八年ぶりの静岡…

  4. 「Naomiの、サンディエゴからこにゃにゃちわvol.6/クリス…

    12月も半ばになるとさすがにサンディエゴも朝晩は肌寒くなり始めました。寒いと言っても東京の冬と比べた…

  5. 今年のハロウィーンパレードはプリンセスよ!

    やって来ました、毎年恒例のハロウィーンパレード!ウリの幼稚園は四年制なので、今年で四回目となります…

  6. 「遠浅の海を、どこまでも歩いてゆく父子」

     目の前のビーチは昼ぐらいになるとずーっと歩いて行けるぐらい遠浅になります。そしてこの父子、炎天下ず…

  7. 明けましておめでとうございます

    お正月の儀式。バイロンにて塩野の干菓子を、おーいお茶をでいただきます♡鏡餅を何気で飾ります。あけ…

  8. キッズクラブでクッキング

    ウリは小田原ヒルトンのキッズクラブが大好きで、特に午前中のクラスはお料理があるから楽しみにしている。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP