2009.09.3
次の朝も夜明けと同時に置き、朝飯前に田園をさんぽするウリ。左手に見えるのは蓮池。ここってホント、ロータスと田んぼに囲まれているのです。あ、あとあれだ、ゲッコー! ヤモリなんだけど、小さいのから大きいのまでちょろちょろ出てきて、大きいのはほんと、「ゲッコー」って鳴くんだよね~。
奏者
ゲッコー
霧島でのワークショップも二回目なので、踊りの精神的な部分、より高度なテクニックにチャレンジ。み…
私と鈴木由美子さんは入園待ち時間にシンガポールスリングで乾杯! 今度小学校入学のお嬢さんがいるので…
Uriはサマースクールでフェイスペイントをしてもらってきました。フランスの国旗です。「なんでか知っ…
ホワイトデーはバレンタインデーに食べ損ねたアッシュの山椒と柚子がどうしても食べたくて、ダメ押しで…
ロータス♥オリジナルTシャツをご購入下さった桃崎和子さんからのメールです。嬉しかったので、本人の許可…
親友トコが福生に引っ越してから嵌っている川遊びに、ウリもジョインしました!川の水は結構冷たかっ…
今年の節分は、私の銀河のお誕生日と重なっていたようです(by ちゃー先生)。「理香さんは偶然の一…
サーフィンから帰って来たダディと、またすぐ出掛けてエンシニータスへ。サーフポイントの崖の上にある駐車…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…