2010.01.17
これは火吹きのおじさん。箱に入るお姉さんとかいろいろいるらしい。
「大道芸のおじさん①」
「アボリジーニのディジュリジュ吹き」
ロータスのジャーマネでありアーユルヴェーダ健康コンサルタントのかとちゃんは、三十八にしてすっぴんを…
太田ちゃん、おーちゃん、八木ちゃん、あべちゃんの、毎月決まったメンバーになってしまっている着付け教…
キャンドルダンスのあとは鏡の前にみんなでキャンドルを捧げて・・・。…
ロータスにて、みかりんにジェルネイルをやってもらい始めて三カ月め。一カ月もったネイルですが、伸び…
この玉が、かつて船の人たちに時間をお知らせする時計代わりだったんだって。一時になると上がってきて、ど…
この日のショーに向けて、直前特訓をしていた容子さんは、本番でフロアワークを披露! お顔リフトアップ…
トコのおうちに行ってから見せてもらったMikiちゃん(トコ母・ロータスTシャツのデザイナー)のM…
このおじさんが鳥使い。鷹だけでなくフクロウとか、色んな鳥を扱うので、鷹匠とはいいがたいけど、バードシ…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスに…
2020年1月以来、五年ぶりのロータス初釜を開催します(^^)…
横森式ぶらんぶらん体操も♡「ベリーダンス健康法」はちょっとハードルが高…
当マンションの管理費等値上げにともない、シークレットロータスのスタジオ…
裏千家師範・大野宗理さんを講師にお招きして、ロータスにて春の茶道教室を…