13の月の暦 初級セミナー

お久しぶりのちゃー先生登場です!

「自然のリズムであるマヤの叡智『13の月の暦』を使って、自分らしく、イキイキとした毎日を楽しもう!」というテーマで初心者向け講座を開催します。

私たちは普段、グレゴリオ暦という、自然のリズムとは関係ないカレンダーを使っています。でも実は、生理周期、お肌のターンオーバー周期、お月様の周期は二十八日。

それと同じ28日×13カ月という自然のリズムのカレンダーと、マヤの叡智260周期の神聖暦を組み合わせた『13の月の暦』を使うことで、私たち自身の本質に触れ、この人生の「使命」を知ることができるようになります。

すると、毎日シンクロニシティを感じることのできる、イキイキ、わくわくとした日々を送れるようになるのです。

ロータスもこの暦で活動しております!  ビビビと来た方はぜひこの講座に参加ください!

 

開催日 2015/4/18(土)11:00~14:00(ランチブレイクあり)

参加費/5000円(当日払い、次回より8000円に値上がりしますので、この機会にぜひ♡)

持ち物/お弁当、筆記用具(鉛筆、ボールペンなど)、テキスト『コズミック・ダイアリー2015年版』(お持ちでない方は当日会場にて2800円のところ2000円にて購入可)

簡単な瞑想をしますので、ゆったりした服装でお越しください。

参加ご希望の方はちゃー先生まで、お名前、お電話番号、メールアドレス、生年月日をお知らせください。事前に貴女の「銀河の署名」をお調べします。

ちゃー先生メルアド infosakura@root99.com

 

 

 

お雛様2015

我が家のホワイトデー

関連記事

  1. 「田んぼのまん前に設えられた野外スタジオ」

      前回、鹿児島でのワークショップの帰りに寄ったとき、「田んぼのまん前で裸足で踊ったら気持ち…

  2. 「Sydney Fish Market」

    1/4、横森家接待疲れでまだ寝ているメイヤー家のために、フィッシュマーケットに赴き買出しを。…

  3. 「アラフィフ女子会」

     ほかのテーブルも女子ばかりで、ホテルのシャンパンバーだけに若い子たちはかなりドレスアップしており、…

  4. 「満月のパステルシャインアート体験!」

    Lotusマークのデザイナー、鈴木ゆみこさんの「パステルシャインアート」、プレ満月でベリーを踊ったあ…

  5. 「ロータスに集まった支援物資を被災地に送りました」

     先週の作戦会議で集まった支援物資を梱包する鈴木ゆみこさん。被災地に直接送れるルートを検索し、生活必…

  6. 「サルスのクリスマスカード」

    去年の夏訪問したドイツのオーガニック薬品メーカー、サルス社から今年もクリスマスカードが届きました。社…

  7. ゲッコー

    次の朝も夜明けと同時に置き、朝飯前に田園をさんぽするウリ。左手に見えるのは蓮池。ここってホント、ロー…

  8. 「Uri クリスマスコンサート」

    学期末。週二回通っている英語の学校でもクリスマスコンサートが開かれ、超短い台詞ひとつだけど頑張って演…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP