我が家のホワイトデー

ホワイトデーの昨日、我家のニューフェイス(猫)パンダちゃんのブリーダーさん、動物写真家の増田勝正さんの写真展に行ってまいりました。

もちろん、生後三カ月のパンダちゃんの写真も展示されておりました。花粉メガネをかけたウリと写ってるのがそれ。

お祝いのお花はもちろんANIMUSで♡ ほんとに、いつもその場にぴったり合ったアレンジを送ってくれます。

三枚目の写真がダディのタブレットでパンダちゃんの近影を見る増田勝正さん。エキゾチックに嵌って自分でもブリーディングをするようになってしまったという愛猫家です。

ギャラリーの場所が新宿御苑だったため、ホワイトデーの買い物を伊勢丹ですることになってしまったのですが、あまりにも混んでいて、しかも時間がなく(ギャラリー至近にダディお気に入りのハンバーグ屋さんがあり、そこの予約時間の関係で)、やはり例年通りバレンタインデーにチョコ頂いた皆様へのお返し一つと相成りました。う~ん、今年は色付けてほしかったんだけどなー(笑)。

しかしスウィーツ選びに頭を悩ませる男子がごった返す大混雑の地下スウィーツ売り場で、比較的すいているところで「当たり」のスウィーツを発見!

世界唯一のキャラメリエ(そんなものがあったとは!)、アンリ・ルルーのマカロン・オ・キャラメルはひと箱イッキ食いできるほどの美味しさ。デザートに買ったチョコレートケーキも、キャラメル味のパリ・ブレストも超美味しかったのです。ヨックモックが輸入してるんだって。知らなかったなぁ。皆様もぜひ! 空いてる平日の昼間に行ったほうがいいけどね―。

そんなわけで、ホワイトデーのディナーはなぜかダディの好きなグルメハンバーグ屋さんで・・・だったんだけど、ブランド豚100パーセントのハンバーグ、わりとさっぱりして食べやすかったです。はい。

 

 

13の月の暦 初級セミナー

金さんの門出を祝って

関連記事

  1. Tanishqueベリーダンスショー@Lotus

    4/14(土)、ロータスではTanishqueをお呼びして、ベリーダンスパーティが開かれました。常日…

  2. 「行ってきました調圧ルーム!」

     極寒の中、重装備で立川まで行ってきました! 入るだけで細胞レベルから元気になれると話題の調圧ルーム…

  3. バスケット

    向こうに見えるのが体育館(?)。バスケットボールのバスケットももちろん竹でできています。…

  4. ウリの初農家体験

    最終日は湧水町の「さつまドリームファーム(体験型観光農園)」で「カモミール狩り」をさせてくれるという…

  5. 「アジアンプロファシー」

     バリのお気に入りスパ、「アジアンプロファシー」のデトックスコースを受けて来ました。経営者は日本人の…

  6. ショーのあとの記念撮影

    たけちゃん(Tanishque)、ロータスに来てくれてありがとう❤ なんか私、赤いちゃんちゃんこ的衣…

  7. 「小京都旅行?」

    雨が上がったのでお友達のレイちゃんとお庭を散歩。小京都気分ってか?レイちゃんは七五三の写真をこのお…

  8. パイナップルのパンケーキ

    朝ごはんでオーダーしたパイナップルのパンケーキはライム添え。おっしゃれ~♥…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP