「村山さんとの新ワークショップ」

ANAもちょっと飽きて来たところで、古巣のロータスに戻って再開しました。今回は、はるばる石巻や宝塚からも参加者がいらして、賑々しく十人でお話会。激動の「今」を、どう過ごすべきか? というところでまず私がお話し、村山さんがエネルギー的な解説をつけるという、新しい形に変更。
それでも、遠くからはるばる来たのには話したいことがあって、石巻の「今」のお話、聞けて私のほうが逆に勉強になりました。被災地でも時間の経過とともに、いろんな変化があり、人間について学ぶ機会が与えられるのだなと感服。
自然災害、人為的災害、地球滅亡説・・・不安になって混乱してしまっている人は、安心材料を得て帰られたと思います。なにより、このバーチュアルな時代に、みんなが集まって、面付き合わせてお茶飲んで語り合うという機会が与えられたことが、素晴らしいと思います。貴重な一時間半でした。参加してくださった方々、ありがとうございます!
ちなみに、私の話の中に出て来た、デミ・ムーア主演の映画『G.I.ジェーン』で、教官がデミに言うセリフは、
「木から(か、崖からか忘れた)落ちる鳥は、惨めさを知らない」
でした。あとから思い出したよ。いろんなことを惨めだと思うのは人間だけ。そう思わなければ、どんな状況も乗りきれるのです。

 

「村山さんとの新ワークショップ」

「Hikarieのチェンジングルーム初体験❤」

関連記事

  1. 「マウイ再び」

    六年ぶりでマウイ島に行ってきました。ウリ九カ月で初めての外国はここマウイ。五歳までは毎年夏に馳せ参じ…

  2. 「大掃除のトリートは、まるちゃんのマクロビランチ/おせち&年越し…

    左の雪っぽいのは山芋のたたきにサクラの塩漬けが乗っている(その下には小松菜のお浸し)、早春を感じさせ…

  3. ロータスクリスマスパーティ2013

    今年もあますところわずかとなりましたが、みなさんいかがお過ごしですか? ロータスでは例年どおり冬至に…

  4. ボルティックス

    水力発電のボルティックス!…

  5. ダディ一人でお休み

    ダディが一人で部屋で休みたいからって、「二人でネイルでもしてくれば?」と私たちを促したので、仕方なく…

  6. 「50,60喜んで❤」

     うっしーはなんと叔母様を連れて来てくれました。日舞をやっているので、ベリーダンスも興味があるそう。…

  7. 「ベリーダンス健康法」の話

    300人も入るホールで壇上に上がって「ベリーダンス健康法」の話をするのもヘンなので、下に下ろしてもら…

  8. 「日本人アーティストによる作品」

    これは、美術館前にある巨大な銅像を、家の中に入れてしまった作品。つまり、銅像を囲む形でそこに家を作っ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP