「オーストラリアといえばコアラ」

100115-5それから動物園に行って、定番のコアラを見ました。十数年前、シドニー動物園でコアラを見たときは抱いて記念撮影ができたのですが、法律が変わってNSWではコアラを抱っこすることはできなくなっていました。コアラはこうやって日がな一日木の上で寝ているのですが、なんでだと思います? 実は、ユーカリの葉には催眠作用があって、それをむしゃむしゃ食べているのでいつも眠いのです。コアラって、可愛い顔してジャンキーだったんですね!!!

「オーストラリアといえばコアラ」

「Taronga Zoo」

関連記事

  1. 「花弁の中で童心に戻って踊る面々」

     ロータスのデザイナー鈴木ゆみこさんがどっかからもらってきてくれた薔薇の花弁で遊ぶロータスの面々。い…

  2. パートナーと手をつないで

    これはパートナーと手をつないで、曲に合わせて歩いているところ。ビオダンザは、幅広いジャンルの音楽を使…

  3. 「曼荼羅お絵描き」

    かとちゃんの太極拳を挟んで、鈴木ゆみこさんの「曼荼羅お絵描き」。体を動かすクラスと、座ってお話を聞い…

  4. 「心を伝えるポップアップカード作り」

    夕方の授業は、嶌崎一茂先生のポップアップカード作り。これには子供たちも参加して、とっても可愛いポップ…

  5. 「講座「ベリーダンス健康法で、気持ちよく美しく」を終えて」

    1/12から、毎週水曜日(全5回)、目黒区の中央町社会教育館にて、ベリーダンス健康法の出張講座を行っ…

  6. 開きかけの蓮の花

    朝日を浴びて開きかけの蓮の花。「おお~」と、触って喜ぶウリでした。…

  7. 秋のロータス1dayリトリート

    久々におーちゃんのマクロビランチ会を開催しました!夏のお疲れを癒すメニューです。利尿作用もある蕪…

  8. 「玄米ご飯をおひつによそうまるちゃん」

    ごはんは玄米のショウガごはん。圧力なべにて焚き立てをおひつによそいます。お味噌汁はこんぶでしっかりダ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP