夏にやり残したこと

九月に入り、まだ暑いとはいっても、朝晩だいぶ涼しくなりましたね。

こうなると、夏はもうすぐ終わり。この夏やり残したことを慌ててやらねばっ、という気持ちになります。

そういえば、品川プリンスのプールにも、一度も行ってなかったなと、8/31に品川でウェブデザイナーと打ち合わせランチの後、ざぶっとしちゃいました♡

リニューアルして入場料も高くなり、その代わり新設されたウッドデッキ上のホテル仕様デッキチェアが無料のようです。ま、私の場合、デッキチェアでゆっくりなんかしないけどね~。

いつも、一時間ぐらい休みなく泳いで、ジャグジー入ってシャワー浴びて二時間以内には帰る感じ。駐車場は三時間無料だけど。

「キャンキャン」とコラボしてナイトプールも始めたようで、綺麗処も来てた(チケット撒いてると見た)。夜は飲食も可になったみたいだし。

なんか違うなー。私はウリが小さいときから、品プリのプールといえばホテルプールの必要十分条件を満たし、かつ、お手頃価格、ということでファミリーにはとてもありがたい、思い出の場所だったのに。

水族館も映画館も併設してるし、暑いときに子供を遊ばせるにはもってこいの品プリ。うちの場合はもう娘が中二で一緒に行きたがらないからいいけど、子供小さい人は大変! 平日5200円は行きづらいお値段よね~。

東京のホテルプールは軒並み入場料が高騰しているみたいだけど、まだ品プリはいいほう。

そしてやはり、ホテルのプールは人も少なく、水もきれい♥ お掃除も行き届いていて、タオルやバス用品の備品もあり、ロッカールームもきれい♥ ドレッサーにはドライヤーやコスメもあるし。

ず~っと一人で(ほとんど貸し切りだった)、刻々と変わる水の中の光を追いかけて泳ぎ、至福の時を過ごしました。

親離れを寂しく思うこともあるけど、子供がいると一緒に遊ばなきゃなんないから、これもまたよし♥

そしてもう一つは、ウナギ。

実は今年、土用にウナギを食べてなかったのです!

娘と夫は食べたみたいだけど、私だけ別行動でハズしたまま・・・。

これはもう、一人土用をするとかないと、シークレットロータス至近のうなぎ屋に行きました(^^)/

天然ウナギです。肝もぷりっぷり。

生山椒や、箸先にちょっとつけていただく梅干しもついていて、かなりグルメなうな重でした。これも、なんかランチタイムサービスで三割引きのお値段♥

あ~、満足!

これで正月旅行の早割エアチケットをゲットすれば、あと目ぇつぶっても四カ月、またたくまに過ぎます。

今年ももうすぐ終わり(^^)/

 

 

ナチュラルムービング練習会五回目

エキゾチックキャットショーに出ます(^^)/

関連記事

  1. 「アクアパッツァ製作中」

     新宿Isetan地下食品売り場で開店と同時に野菜と魚の目利き講座を受けていたら、なんと梅宮辰夫ファ…

  2. 滋賀県講演&ベリーダンス健康法W.S.

    滋賀県に行ってきました。飛び出し坊やの「とびた君」です。子供たちが飛び出しそうな道路脇にいます。…

  3. 荻窪で「ベリーダンス健康法」✨

    長引く自粛でなまった体と心を立て直しましょう(^^)/「ベリーダンス健康法」はおしゃべりし…

  4. 今年最後のホワイトアスパラガス

    季節ぎりぎり、最後のホワイトアスパラガスだそうです(アンゲリカさんがチョイスしてくれました)。チーズ…

  5. 「ドクター星野のぶっちゃけトーク」

     お医者さんによる、「賢い医者との付き合い方セミナー」。小児科医で、自身も欝や強迫神経症を経験。…

  6. 今日はひな祭り

    タマネギさんが来て散らし寿司を作ってくれるので、お手伝いをしています。…

  7. 「Uri クリスマスコンサート」

    学期末。週二回通っている英語の学校でもクリスマスコンサートが開かれ、超短い台詞ひとつだけど頑張って演…

  8. ourage連載佳境!!!

    集英社のウェブマガジン、Ourageにて連載中の「コーネンキなんて怖くない!」も連載もうすぐ一年、1…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP