南箱根へ避暑trip!

夏休み最後の記念にと、南箱根の貸別荘に一泊。

東名高速の長泉沼津インターで降りて直行すれば二時間で着くところ、娘の「アニメの聖地巡り」が入ってしまったため、三島、沼津~西伊豆をドライブして、六時間かけて南箱根ダイアランドにたどり着きました。

猛暑の東京は三十九度だったらしいですが、山の上は過ごしやすく、夜から朝は冷房なしで熟睡できました。

親友もっちゃんは品川から新幹線で熱海、そこからJRで最寄り駅の函南で合流。

着いてから朝ごはんの買い出しに行き、出張お寿司が六時、と、まあ全然ゆっくりできなかったのですが・・・。

ベランダから暮れなずむ富士山も見え・・・。

お風呂は温泉、水道水は富士山の伏流水(名水100選柿田川湧き水)だったので、は~、疲れも取れたというものだわ。

もっちゃんと旅行したのも久しぶりだったし、部屋も沢山あって良かった。

ダディは三階リビング横の和室(隔離)、私ともっちゃんが二階ツインのメインベッドルーム(熟女部屋)、ウリは一人で一階の二部屋、四つもベッドがあるところに籠って(オタクだけに)、みんなハッピーでした。

私は西伊豆の海水浴で久しぶりにクラゲにさされ、生ビールとかき氷で日本の夏を満喫!!

小さいとき、西伊豆の岩場でお父さんにおんぶされ海に入っていたところ、滑り落ちて溺れそうになったトラウマから、日本の海はあんまり好きじゃないんですが、西伊豆は波もなく水も綺麗であまり人もいず、素敵でした。

あれから半世紀、この自然を保っているのがすごいなぁと。

富士山を間近に眺めながらの海水浴、ドライブはS字型カーブの連続で難易度高いけど(ダディ担当)、緑が鬱蒼としてワイルド♡ ちょっと遠いけどオススメですよ。

 

 

 

 

 

 

飼い猫の事故、失踪を免れるために

癒しのロータスみかりんネイル♡

関連記事

  1. 駆けていくウリ

    デサと朝ごはんに駆けていくウリ。…

  2. 「茅ヶ崎の海じゃ~!」

     夏休み最終日。ダディの弟、Jr.Dee(やっちんおじちゃん)の住む茅ヶ崎に行ってきました。バリでさ…

  3. 「ウリの手作りチョコ」

    プレ・バレンタインデーの合コンに寄れず、私はウリちゃんの手作りチョコのヘルプをしました。かねてから楽…

  4. 我が家のホワイトデー

    ホワイトデーの昨日、我家のニューフェイス(猫)パンダちゃんのブリーダーさん、動物写真家の増田勝正さん…

  5. 「パステルシャインアート・続き」

    これが二枚目を描いたあと、貼ったもの。ちなみに、真ん中の、左右から三番目が私の作品です。二枚目は、私…

  6. 自然博物館

    「自然博物館」これはサルスの敷地内にある自然博物館。地元の子供たちの教育のため建てたもので、南米…

  7. 「マーライオンタワー」

     これが、今回登るのを楽しみにしていたマーライオンタワー。ガイドブックに載っていたのさ。旅行ガイドも…

  8. 社内の電気は、なんと蛍光灯ではありません

    蛍光灯みたいな色ですが、なんとこれは、表の太陽を鏡で反射させて作っている電気で~す。「雨の日や曇っ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP