「今年のボージョレー」

ボージョレー ボジョレーヌーボー解禁! と毎年大騒ぎしていますが、若い頃と違って「ふん、新酒ってだけで別に美味しくないじゃないの」と感動も薄れ・・・。ところが、ビノス・ヤマザキで「これはほかのと違って絶対美味しいですからっ。うちのバイヤーが試飲してきて感動したんですからっ」と熱弁をふるわれ、「ど~しよっかなぁ。じゃ、解禁日に来るから試飲させて」と頼んだところ、「限定品ですから予約しないとなくなっちゃいますよ」と強く言われたので予約してしまいました。

 ほんで、解禁日を楽しみにせざるを得なくなったので、じゃあつまみに何食ってやろうかなと、前の日から悩んでいました。というのも、なにせ若いワインなので、普通の赤ワインに合うお献立では合わないし、かといって白ワインに合うものでもちょっと違う。年によっても出来が違うし、ど~なんだろう・・・。結局決まらず、店頭で「今年のボジョレーに合うオススメのつまみ」を聞き、写真の「ボジョレージャム入り山羊のチーズ」と生ハム、ソーセージを買ってきました。

 飲み、食べ食べすすめながら「う~ん、なんかピンと来ないなぁ」と思っていて、なんと、一番合ったのが何だったと思いますか? シメで食べたミニ天丼。白エビと玉ねぎのらでいっしゅぼーや製冷凍食品。樹齢107年のぶどうを使用したこの特別なボジョレー(実際売り切れてた)は、なんと甘辛のジャンクな和食に合いました。ううんっ、日仏・味の幸せなマリアージュ❤ 今夜はカレイの甘辛煮つけで合わせてみようと思っています。

 あ、ちなみに、写真の山羊のチーズは、蜂蜜をしこたま混ぜてデザートとしていただきました。「レアチーズケーキみたい」とウリ様も納得。食いしん坊家族の夜はふけていったのでした。

「23日の朝からNTTドコモの<iチャネル>で、『40歳からハッピーに生きるコツ』の情報が流れます」

「ジョージ先生の腕をしっかと握り・・・」

関連記事

  1. 「マダガスカル3」

    子供の夏休み接待の一環で行ったんですが、図らず(49)が超エンジョイしてしまいました。なんせ、新宿ピ…

  2. 「シドニーの流行の発信地?」

    と言われるパディントンエリア。ハイスクールの敷地内でマーケットやってたんだけど、そーとも思えなかった…

  3. 七夕2014

    、毎年、隣のおばあちゃんから笹をいただき、七夕飾りをします。今年は初めて、ベランダに出してみまし…

  4. 「井戸様撮影会」

     二十分ほど並んでみなさん撮影しております。鏡のように清んだ井戸で、私が撮影したときは曇っていたのに…

  5. 「あれ・・・えりちゃんの『魅せられて』は?」

    ウリとベールで遊ぶ羽目になってるえりちゃんは、ジュディ・オングの「魅せられて」をベールダンスで踊った…

  6. 「遠浅の海でいつまでも遊ぶ親子」

    雨が降ったりやんだりしてたけど、逆に曇り空のほうが日焼けの心配なく遊べて良かったかも。遠浅で水はあっ…

  7. 「40代♡大人女子のためのお年頃読本 五刷決定!」

    数か所の書店さんで週刊トップテンに入り、売り切れ続出の新刊。発売一か月以内増刷を重ね、とうとう五刷が…

  8. 「今年のピラティスはwith小道具」

     今年のピラティスは中・小のボールとセラバンド(薄いゴムのバンド)を使って徹底したボディコンディ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP