「ウリ、AKKOさんヨガ参加」

あたたかくなってきたので、そろそろサボってたヨガを再開するかと思いきや、ウリが「私もヨガやりたーい」と。

実は今、インド人学校はテストウィークで二週間体育ナシ、一日おきに勉強休みがあるので、暇な上に(勉強一日やるわけないし)運動不足。

インド人学校で必修ヨガを受けているせいか、AKKOさんヨガ一時間耐えられる体になっていました。

子供なので飽きちゃって、一時間で「おなかすいた~」とおやつタイムに入りましたが、わが子の成長にびっくり。

その姿を見ていて、かつてバイロンベイにて観光ヨガ修業していたとき、娘が大きくなったらこのビーチで二人してヨガやりたいなぁなんて、夢を抱いたのを思い出しました。

それが実現する前に、自分の体が硬化しないよう、やっぱりヨガも続けなきゃあ! って改めて思いました。

四か月ぶりのAKKOさんヨガ。今日は筋肉痛だわぁ。

 

「東急BE二子玉川セミナー」

「ウリ、AKKOさんヨガ参加」

関連記事

  1. サイパン

    ウリ撮影のバカ親。年取った夫婦なので、疲れ知らずの娘には勝手に遊ばせといて、ごろんごろんしていました…

  2. 「ウリの収穫」

     浜で拾った貝殻と、こどものくに木工コーナーで作ったネームプレート。ウリの今回の旅の収穫です。…

  3. 「ママコモンズでお話&ワークショップ」

     世田谷の子育て自助団体ママコモンズにお呼びいただき、お話と「ベリーダンス健康法」ミニワークショップ…

  4. ケイティ先生のクラス

    キッズクラスといっても大人のベーシッククラスぐらいのポーズは一通りやらされて、子供は体が柔らかいから…

  5. マダム・リントナー

    七代目頭首です。ここにお住まいで、朝から晩まで働いてらっしゃる。まさに現役! そして朝からこの優雅な…

  6. 「外国語を維持するのはチャレンジング」

    帰国子女でも、日本の学校に通い始めるとポンと英語を忘れてしまうのが子供の常。それをキープするのは至難…

  7. 笹生さんの本、出ました!

    去年の夏、私のオフィスに来て教えていただいたというか食べさせていただいたローフードの先生、笹生暁美さ…

  8. 「二階建てバスでシティ観光」

     シンガポールの全貌を把握するにはこれが一番! と鈴木さんに勧められたHippoバス&Duckクルー…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP