2011.01.27
この門ってすごくシンガポールらしい! なんかエスニックの中の別のエスニックというか、コロニアル調なのよね~。タクシーでどこにでも行け、いろんな異国情緒を味わえるシンガポールは、観光にはうってつけだと再確認してしまったわ。
「飲茶は大人数で来たいダディ」
「オウムの餌付け」
浜で拾った貝殻と、こどものくに木工コーナーで作ったネームプレート。ウリの今回の旅の収穫です。…
シンガポールは雨季。午前中ピーカンでも、午後になって集中豪雨に襲われる毎日でした。ダッククルーズから…
意義のある、充実した日々を過ごすことに終始していると、こういう意味のない過ごし方をもったいなく…
ウリちゃん実は、終業式の日から入院していました。はー、四泊五日。付き添いも大変だったぜよ。石灰化上…
日曜日は、ベリーのあとロータスがサロンに早変わり。アシアのアロマテラピーマッサージを久しぶりに受けま…
誕生日間近のクラスで、おっきな花束をいだたきました。シークレットロータスを立ち上げてもう一年が…
今回、アザラシは十三年前より元気になっていました。写真では分からないのですが、かなりアクティブになっ…
お道具箱も全て竹でできてるの。「うっそ~、超エコじゃん」とため息もののウリとピクルス。…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
「よみうりカルチャー荻窪」でこれまではるえティーチャー、その子ティーチ…
着衣のまま手技による全身のヒーリング。ポラリティは西洋の自然療法をミックスした…
いい季節になりました(^^)/大人女子は自粛慣れ傾向にありますが、そろ…
集英社のお洒落なエンディングノート、「ネバーエンディングノート」のイベントが広…
緊急事態宣言も明け、自粛太りを解消したい貴方、ぜひロータスにお…