横森式グルテンフリー・ダイエット開始!

ショーシャ式アンチエイジング検査で、なんと「小麦」と「卵白」アレルギーが発覚してしまいました!

亜急性のアレルギーなので激しいアレルギー症状が出たりすることはなく、水面下で細胞の炎症を起こし老化を促進する食物アレルギー。それが私の場合、「小麦」と「卵白」だったわけです。

中程度のアレルギー反応が出ていたので、三カ月は除去し、その後は四日に一度は食べていいというお達しが・・・。

でも、「小麦」はほとんどの粉ものに入っているわけで、こ~れは厳しい。

特に私は麺類好き。この季節に麺ものが食べられないなんて!

というわけで代替食品を探しました。紀文の「おからとこんにゃくで作った麺」です(^^)/

Recipie

中華スープに、冷凍庫で眠っていたギョーザのタネの残り肉団子を入れ、ぐつぐつ。茹でたブロッコリーなども投入し、この糖質0麺を入れます。

牡蠣醤油、黒酢、ラー油で味を調え、刻み葱をふりかけ、いただきます!

おいっすぃ~(^◇^)

ぜんぜん、遜色ないですよ、この麺。小麦の麺とは別物だけど、ツルツル感がじゅうぶん味わえます。

小麦NGなだけで、糖質オフダイエットをしてるわけではないので、ごはんはOK。

ということで、キノコごはんの「おにぎらず」も付けてみました(笑)。

お茶は「モリンガ&モリンガ」のモリンガ茶です。現存のスーパーフードの中で最も栄養価が高いお茶。しかも、美味しいんです♡

美味しく三カ月乗り切るぞ~!!!

こちらは米粉で作ったパスタ。フリッジ型ですが、ひき肉トマトソースで和えるとなんか、

限りなく中華料理に近いベトナミーズみたいな味に・・・。

こ、これはイタリアンではない。イタリアンパスタは小麦だからこその風味と食感であって。

夏にナンプラーでサラダにしたほうが美味しいかも(´・ω・`)

 

 

 

ファンベール白熱!

ついにホームベーカリー♡デビュー

関連記事

  1. ビバリーヒルズの可愛いおうち

    今回、ロスに二泊したのですが、ビバリーヒルズのゲストハウスをブッキングドットコムで予約し、滞在しまし…

  2. 「アンゲリカさん来日❤」

     ドイツの自然薬品メーカー・サルス社を訪問した際、すっかりお友達になってしまったサルスのお嬢様アンゲ…

  3. 新刊でました!

    新刊でました!「50歳からの自分メンテナンス術」(大和書房)。常々、「私…

  4. 城の真正面からキムジー湖が見える絶好のロケーション

    まさか私がここに来るとは・・・。というのも、実は私、高校生の頃、少女マンガ好きが高じてビスコンティ映…

  5. 行く猫、来る猫

    我家のニューフェイス、パンダちゃんでーす。エキゾチックロングヘアー四カ月。十八年半という長寿でこ…

  6. ちゃー先生

    ダイアリーの使い方を説明するちゃー先生。鎌倉在住。さくらちゃというヒーリングサロンを由比浜でやってい…

  7. 「ママコモンズでお話&ワークショップ」

     世田谷の子育て自助団体ママコモンズにお呼びいただき、お話と「ベリーダンス健康法」ミニワークショップ…

  8. 女神の休息ヨガワークショップwith カラーセラピーリーディング…

    開催間近✨ 今週の土曜日は、ロータスでTara先生のワークショップがあります…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP