「横森家クリスマスツリー2009」

091221-1も うすぐクリスマ ス!って、仏教徒だけどさー。クリスマスはみんなそこはかとなく嬉しいもの・・・我家でもいつもぎりぎりだけど、今年もクリスマスツリーを飾りました。渋 谷と違って世田谷は園芸店も多く、モミの木もお手頃価格で立派なものが手に入ります。鉢にもしっかり植え込んでくれるし、「We deliver!」配達 もしてくれるんです。ほんでダディが、ふだんはなーんにもしないくせに、こういうときだけ張り切っちゃって、超神経質にセッティング、そして飾りつけをし てくれました。ウリはちょっと手伝ったけど、私は見てただけ(笑)。ところでこのツリー、よく見ると、なんか十字架生えてるみいたじゃね? 映画「タイタ ニック」を思い出してしまうのは私だけでしょうか。

「サルスのクリスマスカード」

サンタさんへの手紙

関連記事

  1. 「車の荷台に乗せられる子供たち」

    一夜あけ1/3、中古ベンツの荷台に乗せられ、またまたお出掛けです。私もよく、小さい頃、姉と荷台に乗せ…

  2. 「裏道はコロニアル調」

     デパートやホテル、ショッピングモールの立ち並ぶオーチャードロードも、ちょっと入ると昔ながらのコロニ…

  3. 「お魚の泳ぎ方を見に品川へ」

     発表会のあと、親友もっちゃんとディナーしに品川プリンスへ行ったんだけど、連休中でレストランはどこも…

  4. 絶景ランチ

    お昼に連れて行ってもらったのは、こんな素晴らしい眺めの流しそうめん処。間近に滝を見ながら流しそうめん…

  5. 「今年の桜は日本画でした」

    今年の桜は早く満開になったあとに冷え込んで冷蔵保存状態ですね。花曇りで日本画のように見える渋い桜もま…

  6. 十三の月の暦で生活するようになると

    十三の月の暦で生活するようになると、実際どのような人になるか、というのがこの図。宇宙からはいいメッ…

  7. 「長野観光/戸隠編①」

    今回はセミナー主催者・笠井さん宅に泊めていただきました。なんといっても、その地らしさを味わえるのは、…

  8. 「観覧車の上から見たハーバーブリッジとルナパーク入り口」

    夜になり、ライトがついてくるとますます遊園地はファンタジックな装いを見せてくれます。しかもルナパーク…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP