「ニッポンの入学式!」

20090406_102032自分が小学校に入学したときのことなんてトンと忘れていたけれど、日本の学校の入学式ってスゴイ。先生、来賓の皆様、生徒、父兄全員が起立して、国歌を斉唱するんだわ。「きりーつ、こっかせいしょー」とか言われて、およ~、国歌ってなんだったけ、と思いつつ、みんなが歌いだすと自分も「き~み~が~よ~は~」と、「君が代」を歌えるのに我ながら驚いた。新一年生百五人の父兄全員が「君が代」を歌えるってのもスゴイし、さすが日本人、この歌って各々のライフスタイルやポリシーに関わらず、五臓六腑に染み渡るの。骨身に染みるっていうか、背筋がぞぞっとしちゃった。こわ~、やっぱ日本人だわ~、と、己のアイデンティティを再確認。人海戦術じゃないけどさ、日本人全員が「君が代」を歌いながら丸腰で迫ってったら、どんな敵も気持ち悪くて引き返しちゃうだろうなぁ。父兄全員が「君が代」を歌って我が子を送り出す日本の小学校入学式、しかし当の本人たちは、「君が代」なんて聞いたこともないし、親がその歌を歌えることに驚いて、振り返ってた。

「ウリちゃん世田谷に引っ越しました!」

「ウリちゃん、幼児科卒業!」

関連記事

  1. 「Karong Beachは下田みたい」

    ここのビーチって地形が下田の入田浜みたいで、「稲七」を懐かしく思ったわ。今年は震災後の余震が心配でロ…

  2. 「Naomiの、サンディエゴからこにゃにゃちわvol.⑧サンセッ…

    ほぼ毎日天気なのに日中家にいるのは罪悪感。。。。。太陽と青空に外へ出ておいでよ~と誘われるかのよ…

  3. 「デヴィッド・ライフ先生&シャロン先生と♥」

     く~、人間、嬉し過ぎると顔が崩れるってホントなのね~。こんなにブスんなっちゃうなんて、自分でもビッ…

  4. 「植物とクリスタルを朝日に当てる」

     デヴィッド・ライフ先生&シャロン先生のワークショップに参加した翌朝、夜更かししたにも関わらず朝から…

  5. 「ハート型ストロベリーチョコ煎餅を食べるダディ」

    こ、こわい・・・ダディ。こういう人って、外国のヒッピープレイスによくいる・・・それが私の夫だなん…

  6. 2013クリスマスディナー

    毎年、相も変わらずおうちでのクリスマスメニューに飽きてしまい、今年はダディがオーベルジュ・ド・リルと…

  7. 「横森流2way マッサージ&ストーンセラピーワークショ…

    このあいだの下田合宿で、天気が悪かったらこれで遊ぼうと思って持っていったセラピーグッズ。ドイツ・ジョ…

  8. 「父の日ギフト2012」

    みなさま、父の日はいかがお過ごしでしたでしょうか。母の日と違い、いまひとつ華いだ感のない父の日。我が…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP