「ニッポンの入学式!」

20090406_102032自分が小学校に入学したときのことなんてトンと忘れていたけれど、日本の学校の入学式ってスゴイ。先生、来賓の皆様、生徒、父兄全員が起立して、国歌を斉唱するんだわ。「きりーつ、こっかせいしょー」とか言われて、およ~、国歌ってなんだったけ、と思いつつ、みんなが歌いだすと自分も「き~み~が~よ~は~」と、「君が代」を歌えるのに我ながら驚いた。新一年生百五人の父兄全員が「君が代」を歌えるってのもスゴイし、さすが日本人、この歌って各々のライフスタイルやポリシーに関わらず、五臓六腑に染み渡るの。骨身に染みるっていうか、背筋がぞぞっとしちゃった。こわ~、やっぱ日本人だわ~、と、己のアイデンティティを再確認。人海戦術じゃないけどさ、日本人全員が「君が代」を歌いながら丸腰で迫ってったら、どんな敵も気持ち悪くて引き返しちゃうだろうなぁ。父兄全員が「君が代」を歌って我が子を送り出す日本の小学校入学式、しかし当の本人たちは、「君が代」なんて聞いたこともないし、親がその歌を歌えることに驚いて、振り返ってた。

「ウリちゃん世田谷に引っ越しました!」

「ウリちゃん、幼児科卒業!」

関連記事

  1. 「四十代大人女子、夢を実現!」

    ロータスは参加者の健康、美、幸せをサポートし、夢を実現するべくスタートしたのですが、ほんとにみんなそ…

  2. 「Byron珍道中編②」

    まだあって良かった! 私の大好きなハーバリストの店、Nimbin Apothecary。ここのアロマ…

  3. 「中秋の名月」

    10/3(土)は中秋の名月でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。我家は、この日予定されて…

  4. 「アティータのタイ・クッキング・クラス」

    マーケットでの買い物のあと、シェフ・アティータ登場。「料理はアートだよっ」と力強く語るアティータ。「…

  5. 自然に還る内袋

    「自然に還る内袋」サルス社のティーバッグは、内袋がビニールではなく、ゼラチンを使ったものになって…

  6. 「Byron Bay New year's eve p…

    ビーチホテルの朝ごはん。新鮮なフルーツと、濃いぃヨーグルトとミューズリー、ローカルコーヒーと何種類も…

  7. 「2008師走・・・今月の御言葉」

    今年も暮れて来ましたが、みなさん、いかがお過ごしですか?今月もまたANAの会議室にて、村山祥子さん…

  8. サイパン

    今回ウリは私のデジカメでコテージ庭の花々や草木を撮影。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP