「ニッポンの入学式!」

20090406_102032自分が小学校に入学したときのことなんてトンと忘れていたけれど、日本の学校の入学式ってスゴイ。先生、来賓の皆様、生徒、父兄全員が起立して、国歌を斉唱するんだわ。「きりーつ、こっかせいしょー」とか言われて、およ~、国歌ってなんだったけ、と思いつつ、みんなが歌いだすと自分も「き~み~が~よ~は~」と、「君が代」を歌えるのに我ながら驚いた。新一年生百五人の父兄全員が「君が代」を歌えるってのもスゴイし、さすが日本人、この歌って各々のライフスタイルやポリシーに関わらず、五臓六腑に染み渡るの。骨身に染みるっていうか、背筋がぞぞっとしちゃった。こわ~、やっぱ日本人だわ~、と、己のアイデンティティを再確認。人海戦術じゃないけどさ、日本人全員が「君が代」を歌いながら丸腰で迫ってったら、どんな敵も気持ち悪くて引き返しちゃうだろうなぁ。父兄全員が「君が代」を歌って我が子を送り出す日本の小学校入学式、しかし当の本人たちは、「君が代」なんて聞いたこともないし、親がその歌を歌えることに驚いて、振り返ってた。

「ウリちゃん世田谷に引っ越しました!」

「ウリちゃん、幼児科卒業!」

関連記事

  1. 「同じ体型と歩き方の親子」

    海に向かうダディとウリ。家族旅行といっても、私しか写真撮ってないので、ウリとダディのラブラブ二人旅み…

  2. 小さい村の中に住んでいるよう

    ウリは朝ごはんの間にも犬を追っかけまわして庭に出て行きます。でもここはこじんまりしていてレストランも…

  3. 「夕暮れのLuna Bar」

    ピザをがっつり食べてしまったので、おなか空くまでバーで夕暮れを楽しんでいました。私はハッピーアワーで…

  4. 滋賀県講演&ベリーダンス健康法W.S.

    滋賀県に行ってきました。飛び出し坊やの「とびた君」です。子供たちが飛び出しそうな道路脇にいます。…

  5. 「いきなりシェフ登場!!!」

     山形・庄内にあるお魚と野菜の美味しいイタリアンレストラン「アル・ケッチャーノ」のオーナーシェフ奥田…

  6. シャドー・パペット

    このシャドー・パペット、水牛の皮でできていて、実はとてもカラフル。上演が終わるとバックステージで…

  7. 大阪で新刊記念講座✨

    12/16日発売✨五年ぶりのエッセイ、「これから30年をゴキゲンに生きる。」…

  8. 「ウリのゴールデンウィーク」

    霧島のワークショップはキャンセルになり、ダディはGW中も仕事。都内ホテルでお茶を濁されたウリ。でも、…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP