「ウリちゃん世田谷に引っ越しました!」

20090404_162020ここがおうちの横の桜並木です。思えば一年前の春、この桜並木に惚れてほぼ真横に住むことを決めてしまった横森家。家作りと引越しはまぁ~、それはそれは大変だったけど(詳しくは十月発売予定「横森式シンプルシック おうち篇」で)、桜もほころび、やっと安堵の息を漏らしています。
近所には鄙びた商店街があり、渋谷生まれのウリは、パン屋さん、八百屋さん、魚屋さん、肉屋さん、電気屋さん、クリーニング屋さんと、生まれて初めての路面店お買い物体験に、日々ワクワク。スタンプも集めまくり、昨日は布団屋さんで、My first 座布団(ウリサイズ、桜柄、千円ぽっきり!)を買いました。
「一年生になったら、お金の数え方も覚えて、お使いに行けるようになる!」
と宣言するウリ、明日、一年生になりま~す。

「阿部ちゃん改造計画2009」

「ニッポンの入学式!」

関連記事

  1. サマースクールのフェイスペイント

    Uriはサマースクールでフェイスペイントをしてもらってきました。フランスの国旗です。「なんでか知っ…

  2. 船に揺られてまいります

    ムジー湖は修道院で有名なところで、男島(修道士)、女島(修道女)とあり、地元では古くから、「実は地下…

  3. ウリ、川に飛び込む

    バイロンから車で二十分ぐらい行ったBrunswickという町では河口でみなさん泳いでいて、橋から…

  4. 「この二人、実は・・・」

     これが超内輪の我が家のメンバーです。Hubuともっちゃん、実はうちの仲人。ダディもすっかり立派…

  5. 世界的アンチエイジングの権威と会う!

    ショーシャ博士は故ダイアナ妃の元お抱え医。世界のセレブたち、ジャッキー・チェン、コン・リー、ゴクミ&…

  6. どどーんとルードウィッヒ城

    ルードウィッヒニ世といえばビスコンティの映画「ルードウィッヒ~神々の黄昏」でも御馴染み、贅を極めた城…

  7. 「父の日 2013」

    父の日商品をクルーズしていたら、やっぱ文明堂のカステラなんです(笑)。福砂屋は洒落ているから、こんな…

  8. 「Christmas Party @Lotus2009」

    今年は25のクリスマス当日がちょうど金曜日だったこともあり、ロータスでクリスマスパーティをしました。…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP