バレンタインデーからお雛様へ

バレンタインデーが終わり、夫がお雛様を出しました。やはり、バレンタインデーも節句のひとつだったんですね!

すると、さっそくミルクが(´・ω・`)

毎年、新しく来た猫は必ずお雛様に乗るんです。

かなり気に入った模様で、そのままうとうと。贅沢な布団です。

こちらは親友もっちゃんがランニング途中で撮った東京タワー。バレンタイン仕様にライトが変わっています。

これを見上げるベンチにはカップルが仰山いたようですよ!

うちの娘は「リア充爆破しろー」と叫んでいました。腐女子だからね(´・ω・`)

こちらは晴恵姐さんが作ったチョコ。ピンクペッパーのが大人な味で美味しかったです。

ワインに合うわ~♡

 

そしてこちらが、バレンタインデーに届いた自分へのプレゼント♡

アマゾンで安く反物を買って、リーズナブルな仕立屋さんもネットで見つけ、今のサイズで作ってもらった紬の着物と絞りの襦袢。

着物もほとんど、はだけちゃっうようになっちゃったからね―(いつの間にか)。

日々成長!太々しく逞しく、もうすぐ53の早春ですわ。

第一回ワインテイスティング会

ずーっと♡幸せが続く生き方

関連記事

  1. 新刊出来!

    新刊「いますぐゴキゲンになる60の言葉」が発売されました!これは、私自身がルイーズ・ヘイさんのア…

  2. 「ハッピーバースデーもっつぁん」

     親友の48回目の誕生日に、長年貯めた白髪染めのポイントでウェスティンホテル東京にお泊りして来ました…

  3. 従妹とお泊り♡

    従妹のお姉ちゃんも春休みだったので、一晩我が家と焼津の温泉ホテルにお泊りしました!一緒に温泉入っ…

  4. ワカデウマで見た夕日。

    バリでは、夕方のクラスが終わった後、必ず夕焼けが見えるんです。それも、やしの木の間から。どこでヨガを…

  5. ヨガ・バーン

    こちらはウブドゥにあるヨガスタジオ「ヨガ・バーン」。バリは今、インターナショナルなヨガのメッカになっ…

  6. 「Kahina先生の昼間ベリーダンスクラス始まりました!」

    今日は偶然にも十三の月の暦で「惑星の月」の第一週、「創始(瞑想・神殿)」の一日目。旧暦では「清明」に…

  7. 三号室

    「三号室」これは私が泊まった部屋のドア。二重ドアになっていて、外扉には鍵がなく、内扉で鍵を開ける形…

  8. 「福島の犬&猫を助けるためのチャリティライブ」

    旧友のHiroco&Dario Ponissi夫妻のチャリティライブに行ってきました。無類…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP