「ジェ、ジェシーって・・・」

ミッシェルがお友達のジェシー(台湾人)を連れてきて、みんなでレギャンビーチをお散歩。第一印象「夜のオネーサン」的なジェシー、実は台湾の大学教授だそーです。ほんと、人は見かけによらんわ~。ま、人のこと言えないけどさ~。

 

 

海にこんにちは♡

 

 

ちょっと冷たいっ!
バリは今、乾季で、日本よりずっと涼しかったのです。

 

 

日暮れまでプールで遊ぶウリとシャンティ。この二人、実は前世より一緒だったようです。ミッシェルがシャンティ二歳のとき、前世の記憶を聞き出したら、お友達の中で前から知ってたのはウリだけだった、との証言がっ。
ウリ二歳のとき、私も前世の記憶を聞き出そうとしましたが、なーんも覚えとらんかった・・・。さすが私の子じゃっ。

 

「シャンティ登場~」

「バリのサンセット」

関連記事

  1. 父の日はやっぱり肉、そしてケーキ

    父の日といえばやっぱり肉、というご家庭が多いのではないでしょうか。我が家では、九州阿蘇の産山村か…

  2. 「マデズ・ワランでランチ」

    スパを見学したあと、マデズ・ワランでランチ。32歳ぐらいバリに来たとき、すでにトレンディなレストラン…

  3. キッズクラブでクッキング

    ウリは小田原ヒルトンのキッズクラブが大好きで、特に午前中のクラスはお料理があるから楽しみにしている。…

  4. 「Byron Bay New year's eve p…

    ビーチホテルの朝ごはん。新鮮なフルーツと、濃いぃヨーグルトとミューズリー、ローカルコーヒーと何種類も…

  5. 霧島神宮参拝

    月曜は雨。霧雨の中、霧島神宮を参拝しました。建国神話の主人公ニニギノミコトを祀った神社で、村山さんも…

  6. 「宮崎の冷や汁定食」

     これが宮崎名物、冷や汁と鳥の南蛮揚げ。冷や汁はサバだしですりごま入り。冷たい汁にあたたかいごはんを…

  7. 「新年初ポラ❤水のエレメント」

    あきこさんのポラリティ・ヒーリングを五代元素シリーズで受けている私。今回は「パンドラの箱」…

  8. 「六歳のウリからもらった母の日プレゼント」

    世田谷に引っ越してから自由が丘に嵌っているウリ。母の日のプレゼントも、ダディとおかじゅうに行って買っ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP