四十の手習い、和心初め!

20081019_144046「四十の手習い、和心初め!」
 というタイトルの本を書きました。私たち日本人が、日本人のスピリットと文化を取り戻すと、セルフヒーリングできかつエコでもある、というコンセプトで。ただいまイラスト製作中!

で、イラストレーターの花岡道子さん(私の本の表紙やこのH.Pのカバーも描いてる)に初めて着物を着せ、お茶のお稽古に連れて行ったのです(体験取材として)。

そしたら・・・見てくださいこの美しさ! やっぱり、日本人、特に40代以降は着物、似合うねー! 初めてとは思えない似合いっぷり。そして、私も人に着付けたの、初めてだったんだけど、自分で着るより上手くできた!

まるで大きい着せ替え人形みたいで楽しかったし、う~ん、新しい楽しみ、見つけちゃったよーん。「横森式着付け教室」でもやろうかしらん。

今月の御言葉

Sweets maniac の Birthday Muffin 2008

関連記事

  1. 「メリーゴーランド」

    これまたレトロなメリーゴーランド。私とウリはもう乗ったので、今度は海君とダディの番。…

  2. 「田んぼのまん前に設えられた野外スタジオ」

     前回、鹿児島でのワークショップの帰りに寄ったとき、「田んぼのまん前で裸足で踊ったら気持ちいいで…

  3. 別盛

    がしかし、ウリちゃんは実は酢飯と生魚が大嫌いなので、ウリのは普通のごはんに食べられるものだけが乗って…

  4. サムライ・ヨギー、ピーター・トンプソン

    生徒さんたちが来る前にウォームアップをする講師のピーターさん。彼は日本で奈良ヨガという流派も習得した…

  5. Tara先生の「女神の休息ヨガ with アロマトリートメント」…

    日時 1月9日(月)   &   1 /22日(日) 午前10:30~12:15…

  6. 「サンセットクリフの夕暮れ」

    買い物から帰ると、休む暇なく「サンセットクリフに夕日見に行こうぜっ」とダディに言われ、また車で出動。…

  7. 京都で舞子・芸子コスプレ

    大阪講演のあと、京都に泊まりました。宇里を同行して母子で舞子・芸子に変身するツアーを企てたのです。…

  8. VITALIA

    これはテーゲルンゼー湖畔にある「VITALIA」。ドイツで二番目に大きい健康食品チェーン店です。私が…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP