年に一度のチョコレート祭り

バレンタインデーはすでに、愛を超えてお歳暮、お中元の域に達していると思いませんか?

恋愛適齢期のみなさんだけでなく、ほとんどの女性がチョコレート売り場にごった返し、スーパーでも山のようにチョコレートの詰め合わせを購入するおばさま方が・・・。

私も並んだよー。ヒカリエのル・ショコラ・ドゥ・アッシュにさー。その店の横で夏にチョコレートアイス食べながら、「チョコレートのナノ化に成功ってなに?」と気になっていたのでした。

辻口博啓氏はその秋、毎年パリで行われる世界最大のチョコレートの祭典で2013年ベストショコラティエの称号を得、外国人部門最優秀ショコラティエに認定。うーん、世界遺産の和食→和菓子(氏の実家)→和テイストのチョコレートという方程式での快挙と言えるでしょう。

で、ナノ・チョコレートはどうだったかというと、ダディいわく、「うーん、うまいチョコレートって感じ?」だって。私の印象は、口どけとフレイバーがすごかったかなぁ。作り手に言わせると、和食の「うまみ」に似たものが出せたらしいよ~。私は柚子のチョコレートとかめちゃ感動した! ウリは山椒がすごいって言ってた。

つーか、ダディにあげたとたん、家族で食ってね?

説明書きの字が小さすぎて、ウリにしか読めない(両親老眼)。

食べるときは子供に説明読んでもらわにゃならん高年齢出産。

辻口氏のショコラは繊細かつ大胆。サイズ感もさっぱり感も日本人にはばっちりでした。

これならいくつでも食べられるって、34個入り。

ウリには食べないで飾るチョコレートをプレゼントしました。

最近、鼻にニキビができ始めて悩んでるので、食べないで飾っとくよう、額のチョコレート。byテオブロマ

 

大雪注意報!

遅ればせながら友チョコを♡

関連記事

  1. 「ポーチがベルトに大変身!」

     かとちゃんのベトナム土産第二弾! ジップでピラミッド型になるポーチ、全部開くとなんとベルトに早変わ…

  2. 「Hikarieの穴場発見!」

    五階雑貨売り場の奥に、週末ランチタイムでも入れる穴場発見! 京都のモダンな甘味処「然花抄院~Zenk…

  3. 「ダルのおかわりを何度もいただく」

     この豆のスープがメチャクチャ美味しくて、嵌る。かけるとごはんが食べやすくなるし、いわゆる汁かけごは…

  4. 「ボンダイビーチのスイミングクラブ」

    ボンダイビーチのスイミングクラブでランチ。ほんとは一週間に何度か泳ぎに来なきゃいけないメンバー制なん…

  5. 「ぼぎちん、アラビア語版、出来❤」

    「ぽぎちん バブル純愛物語」が英語版、ドイツ語版に引き続き、なんとアラビア語版に翻訳されました。ドイ…

  6. 「宮崎の冷や汁定食」

     これが宮崎名物、冷や汁と鳥の南蛮揚げ。冷や汁はサバだしですりごま入り。冷たい汁にあたたかいごはんを…

  7. 「バリのラストナイト」

    プールサイドに提灯がぶる下げられ、トロピカルBBQナイト。ベタな家族サービスをするダディでした。…

  8. 「マデリン先生からの大切なメッセージ」

     マデリン先生のサイキックフレンドが、「12/12に地球のエネルギーが変化した」と証言。それまでの一…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP