2008.07.2
これはロビーにおいてったハーブティのセルフサービスコーナー。でも、マシーンからお湯が出なくて、ウェイトレスが「私が入れてきてあげます」と、キッチンに・・・。
「セルフルームサービス」 で、自分で部屋に持ってっていいんだけど、ちゃんとソーサーをダブルでつけてくれたし、ナプキンの敷き方もかわいい!
クラシックなキー
初ユーロ!
プールの横に野外ウェディングセレモニー用の建物があり、その下がヨガスタジオ。雨が降った場合はここがセ…
とダディに連れられて家中の入り口から「鬼はー外、福はー内」と豆をまくウリ。最初だけ玄関とベラ…
こっちが前世で縁あったんじゃないの?…
どどーんと八十人乗りエレベーターが五機ある新しいピルの十七階にNHK文化センター梅田教室はあります。…
自分で試験会場にも行けず、試験地名称も漢字で書けない子に英検受けさせるなっ。と私も以前は思っていま…
5/21の朝はまさに日本中が金環日食に”くぎ付け”でしたね! 我が家ではウリが、観察を自宅でそれぞれ…
インドの神様カードを使って説明するラージ先生。ヨガの最初に唱えるOMは、サンスクリットではaum。…
去年「ヨガ・ジャーナル」の取材でバリのヨガリトリートを超気に入ってしまい、家族旅行と言っても四泊と…
※ページが開かない方へ スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。
横森理香のnote
コロナ感染拡大が続いていますが、ロータスは感染予防対策を徹底し、少人数で安全に活…
毎週月曜日13:00~13:50、参加費一回3500(テキスト代込み・ロ…
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202…
Mai Platesは毎週日曜11:00~12:00お待たせしました(^…
非常事態宣言の延期を受け、コミュニティサロン「シークレットロータス」も5/31(…