「京都出稽古風景 その2」

091007-4

四十四人の参加者のうち、ベリーダンスを習っているのは三、四人。あとはほとんど初めての方で、かなり高齢の方もいらっしゃったのですが、みなさんお上手に体を動かしていて、ベリーダンスのベーシックムーブに秘められた神秘のパワーも、エナジーフローが劇的に良くなる心地よさも味わえてもらえたのではないかと思います。
実はこのNHK文化センター京都教室では、ベリーダンス教室を開講して六年目。担当の矢谷さんも習っていて、発表会の踊りをたんじさんと二人で、なんと控え室にて披露してくれました。しかも、CDを忘れてクチパクで! その心意気たるや・・・やっぱ関西は乗りいいわ~。

「京都出稽古風景 その2」

「最後はお約束のサイン会&記念撮影」

関連記事

  1. 「お花屋さん」

    仏教国なので、市場のお花屋さんには当然ロータスが。それもかなりデカイ!&nbsp…

  2. 「ジャンジャンの新居訪問」

     おなかん中にいる頃からの幼馴染、ジャンジャン(フランス人とのハーフ)が池袋の近くに引っ越したので、…

  3. 「パッションフルーツの花」

    渋谷の旧自宅・「シークレットロータス」のベランダに、パッションフルーツの花が咲きました。初めて見たの…

  4. 氷のお皿

    留守中、Uriがカーチャンを喜ばせようと思いダディと作ってくれてたのがこれ。ボールにお水と花を入れ、…

  5. 「パトリック先生」

     先生はヨガジャヤのオーナー、パトリック先生。武士道精神とも言える正統的ヨガの教えを、しつこくし…

  6. 「This is very important meeting …

    ベリー仲間で暑気払いの女子会をしてきました。ウリがキャンプでいない日に(笑)。やはり、大人女子の集い…

  7. 「ウリの収穫」

     浜で拾った貝殻と、こどものくに木工コーナーで作ったネームプレート。ウリの今回の旅の収穫です。…

  8. 「雨の日はキャンドルダンス」

    梅雨時は昼でも薄暗い日が続きますよね。そんなとき、私は昼でもキャンドルを焚いてしまいます。薄暗いのが…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP