「牛にひかれて善光寺参り」

翌朝、 癖で五時に目が覚めた私は、せっかくなので善光寺参りしてきました。小さい頃からよく、「牛にひかれて善光寺参り」と親から言われていた私は、まさか私がほんとに参るとは思っていませんでした。このセミナーの主宰者、笠井宏美さんはさしずめ「可愛い牛」。

ホテルから歩いて15分。五時半だというのにすでにお参りの観光案内も出ていて、お守りなど売るお店もオープン。なんちゅー朝方の観光地や! 私にぴったやんけっ。年齢層高いぞ~、と思いきや、修学旅行の中学生も。
ちなみに日曜の朝は、六時から高層によるお数珠で額をぺしっとやられる儀式もあり、これに何十人も並んでいたのでした。本堂の奥にある、真っ暗闇の「お階段」は、怖くて入れなかった・・・一人じゃイヤって?

朝のすがすがしい参道。

こんな素敵なお香屋さんも・・・。ま、開いてなかったけどね~。

「長野の女性限定セミナー、始まりました!」

「Secret Lotus JUNE 2012 ♥6月のワークショップ告知♥」

関連記事

  1. 塩水プール

    ウリとダディは一日中プール! ここのプールは塩水でできているので、海に行く必要がないのです。ウブ…

  2. 「地元のベリーダンサーとドラマーが参加!」

     ワークショップの前に、地元のドラマーとベリーダンサーがデモンストレーションをしてくれました。R…

  3. 赤坂忍者レストラン

    ウリちゃん十一歳の誕生日は、「赤坂♡夜のお出かけ」。大人ぶりたい年頃なのでお友達もみんなウキウキ(…

  4. 「表参道のクリスマスデコレーション」

    こちらは十年ぶりに飾られた表参道のネオン。環境保護団体の反対を受けて中止されたのがもう十年も前だなん…

  5. 三池巡り

    ゴールデンウィーク、東京は大雨だったのに、霧島は晴れていて、日曜日はえびね高原三池巡りに旅立ちました…

  6. 「カボチャのバッグにはお菓子がどっちゃり」

    カボチャのバッグには父兄が仕込んだお菓子が既にどっちゃり入っているのに、そのうえこの日の夕方、地元の…

  7. 「グリーンスクールの休み時間」

     遊具も自然素材で使ったもの。休み時間すらフィールドアスレチックです。…

  8. 美しい壁の照明

    「美しい壁の照明」アンティークな美しさにほれぼれ・・・ホテル・リントナー。二十歳のときオカンとヨ…

Secret Lotus

 
 

 
 

※ページが開かない方へ
スマホで閲覧の方はOSを最新バージョンにしてください。パソコンで閲覧の方はブラウザをGooglechromeに変更してください。

一般社団法人 日本大人女子協会

日本大人女子協会ツイッター

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP